ランクル40快適化計画!エンジン編♪
今日は ”ランクル40快適化計画!エンジン編♪” で^^)V
エンジンヘッドからのクーラント漏れ及びオイル漏れが発覚した40君・・・入院しております
その状況は
ランクル70お買い上げ♪で報告しました。
エンジンをばらして判ったことですが、噴射ポンプのノズルもかなりくたびれておりました
そこで噴射ポンプのオーバーホールとノズル交換も併せて行います^^)V
で、これが噴射ポンプノズルですが・・・中身がわからん?
それでは取り出して新旧比べてみましょうかね
左側が新品、右側は何と、ノズルの先が掘れ込んでいます!!!
26年(13万キロ?嘘かも)も使用していると、こんな風になるんですね
(まさか、向きが反対じゃないよね?)
そしてヘッドですが、かなり歪んでおりました、そこで平らにするために研磨を!
計測するとかなり歪みがあり、特に4番(一番奥)のヘッドの変形がひどかったとか?
やっぱり、熱が冷めにくいからでしょうか?
もちろん、歪みがあると圧縮漏れもあったとか、早く組み上がったエンジンに乗ってみたい
ちなみに研磨する前のヘッドは?
これでしたね・・・本当にきれいになりました♪
ちなみにヘッドカバーですが、こんな色に塗装しました
結晶塗装にしたかったんですが、耐熱塗装で我慢です、なにせ高いですから^^;
おそらく、今日にはエンジン組み上がっていると思いますが会いに行っておりません
早く乗って体感してみたい^^)V
40快適化計画!終りがあるか不安ですが、とりあえず徐々に進行中です♪
あなたにおススメの記事
関連記事