初!大鬼谷オートキャンプ場襲撃編♪
先週末から大鬼谷で行われた「
てっこつ団中四国ブロック野営大会2001」を襲撃してきました
話は前後しますが、今週の金曜日に行われる中州会議の出席を打診されたロミ!
仕事の都合(夜勤)で出席を断念か?と思っていましたが、なんと奇跡的に参加OKに^^)V
その下見を土曜日に行うとの事、私は大鬼谷を蹴って中州に遠征・・・と思ってたのに。。。
そう都合よくは行きません・・・聞き違いでした
金曜の晩にバニーちゃんを追いかけまわした下見班・・・帰り討ちにあったらしい
で、気を取り直し14時に宇部を出発したロミ、ナビを頼りに大鬼谷にいざ出発!
途中、広島ジャンクションから中国縦貫へ・・・その時、追い越したクラウンを横目に見ると?
ブルーの制服姿・・・覆面です
知らない顔で、走行車線に入り80kmの安全運転に徹します!
機会を逸した覆面君・・・凄い勢いで私を追い越し見えなくなりました
危なかった~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!
ナビはどうしても庄原で下してくれません・・・仕方なく中国道から三次市内へ!
車を走らせて登って行く山の中、どんどん細くなります
まるで戸河内から恐羅漢スキー場に上がる旧道みたいな道をひたすら走ると峠に!
遠くに壱岐対馬が!!!!・・・見えるはずはありませんが^^;
通ったのは県道186号線・・・本当に県道か????????????????
家も見えず、ガソリンが底をつきます・・・広島で遭難か?
神に祈りながらやっとの思いで第一村人発見!「キャンプ場はこの道で良いんですか?」
「まっすぐ降りて行くとあるから」 言われた通り降りて行くと?
山のふもとにガソリンスタンドのオレンジの光が♪
助かった・・・何とか、遭難死だけは免れたロミです。。。
Yakiさんが目印にアップしてくれていた看板発見!
ご挨拶代わりの乾杯の練習を♪
さっそく料理に取り掛かりますが、本日の食材は?
貝づくしです
手前から、バイ貝・サザエそして大きい貝がニシです♪
この魚はケンブツ、唐揚げにすると最高の酒のつまみです
師匠、宴会の段取りに余念が有りません!!!
てるゆきさん、つまみを作り終え余裕の表情です
鳥のせせりのピリ辛炒めです♪
そして大きい貝のニシは?
殻のまま、さっと湯がいて刺身で頂きます!甘くて美味しいよ~^^)V
サザエは醤油で煮込みました!・・・簡単でこれも美味しいのよね~♪
そして、バイ貝は・・・あれ?写真が無い。。。
砂糖をどっさりと入れ、酒と醤油で殻ごと甘辛く煮て出来上がりです!
最高のおつまみでした♪
それでは乾杯の音頭を師匠!
女性陣も一緒に・・・乾杯♪
これから、酒が入るにつけスケベトークが繰り出して来ます。。。
おやじ~~~~~それ以上は退場ですよ~~~~~!!!!
続く。。。
あなたにおススメの記事
関連記事