収穫祭に向けて2!(男爵♪)
秋の収穫祭に向け着々と準備をしていますが、今日はジャガイモ(男爵)を
植え付けました・・・って言っても仕事が忙しく、農政部長が担当です
もちろん私がお手伝いできなかったので、奥さまを引っ張りだし手元に使ったとか
奥さまの手間賃に”トロアメゾンの生シューロール”を買って持って行きました
この生シューロール、辛党の私も絶賛する本当に美味しいケーキです♪
次のキャンプにはぜひ持って行って、皆で食べたいですね
さてさて、本題のジャガイモですがその前にキャベツの植え付け状況など!
植え付けたのは良いのですが、さすがに暑い・・・苗も熱射病にかかりそう
植えた次の日には枯れたかと思いましたが、水を与えると元気を取り戻しました!
(植え付け総数?150株です(笑))
この水やりのために300Lのタンク買いました・・・後戻りはできませんね^^;
で今回、ジャガイモの作付面積?ですが、春より増やしました!
春は4畝だったんですが、今回は5畝!・・・もう少し増やそうとも思ったんですが、
秋は他の作物(玉ねぎ・大根・白菜など)も植え付けるので、場所を確保しないとね
どうでしょう?・・・無事に育ってくれれば良いのですが、心配ですね。。。
そして、植え付けのために耕すと?
茄は関係ないですが、サツマイモが出て来ました
実は、スイカと一緒に植えていたんですが、今回植え付けるのに邪魔になるので
機械で鋤き込む事に!・・・だって、まだ8月だから大きくなって無いと思ってた。。。
品種は紅あずま?・・・って言ってたかな???勿体ない
着実に収穫祭に向け頑張ってますよ~~~・・・農政部長が
あなたにおススメの記事
関連記事