焼き芋♪
全国のダッチ料理ファン?の皆様おはようございますm(__)m
日曜日は良い天気で、キャンプに釣りに運動会と楽しまれたのではないのでしょうか?
で、昨日も仕事の私・・・ちょっと早めに区切りを付け、石を拾ろいに行って来ました!
石・・・ただの石です、何に使ったかと言うと
そう、石焼き芋です
我が家のトイレには、こんな本が!
一時の時間も無駄にせず日々研究?を重ねております(爆
で、拾った石とはどんな石なのか・・・その石はどこで拾うのか?
なんと、山陰まで行って来ました!
山口県阿武郡阿武町宇田郷駅そばの海岸です♪
足元がごろ石なのでロミが遊べません
この位の大きさならこればかり!
小さい石は小さい石でかたまっているので、自分の好みの大きさの石を採取!
持ち帰って良く洗いました
萩の道の駅で買った相島のサツマイモを使用して、石焼き芋に挑戦です
底に石を敷き詰め、サツマイモを並べます!
出来た隙間に石を入れて行きます。
そして中火でじっくり焼いて行きましょう♪
本にも時間をかけるほど良いと書いていたので、1時間も焼いてしまいました
思った以上の出来にビックリ
自分で拾った小石を使って、秋の味覚の石焼き芋
石の採取は法律違反かもしれませんが、自分で使うくらいは許してくれますよね?
え?・・・罪は罪だから許さないって?・・・そんなこと言わないで
あなたにおススメの記事
関連記事