アラジン♪(手作り五徳?)
またまたアラジンネタです^^;
最近の話題はこればかりですが・・・本当に見ていて飽きませんね~~
ブルーの炎で魂まで奪われてしまいそうです♪
で、今日はアラジンのクッカー仕様を目指し、五徳を取り付けてみました
天板の上に鍋を直接置けば良いのですが、なんせこのストーブ寸詰まりなんで
天板の穴をふさぐとブルーの炎が不完全燃焼でオレンジになるんです。。。
そこでこんな物作ってみました^^
って、市販の五徳ですが
3か所の足に留め金をセットし、ずれ防止を兼ねて安全対策です^^)V
でも、クッカーで使うには直接熱が当たる方が良いので、邪魔物をどけましょう!
この方が鍋を掛けるのには良いですね
事務所のやかんを置いてみました、横にずれる事は無いのでそこそこ実用的かと?
フックは真鍮の針金を使用しましたが本当に素人細工ですね・・・仕上げが
で、取り外してお手製の天板をセットしたら元通り?です(笑
まさに大人のおもちゃです♪
これ、もう一台欲しくなっちゃいました・・・すぐにでもポチりそうです
あなたにおススメの記事
関連記事