ランクル40快適化計画♪・・・T型フォード?
全国の40ファンの皆様こんにちはm(_)m
お待ちかね?の「ランクル快適化計画♪」の時間です
さて今日ご紹介するのは、いよいよ佳境に入ってきた40のレストア塗装編です
とは言っても、いっぺんに終わる訳もなく中塗まででしょうか?
そして、送られた写真を見ながら「なんかT型フォードに似てるな~」と勝手に思いました。
ではその写真をどうぞ!
で、T型フォードってどんな車?って言う人が殆どだと思います・・・そこで調べてみました。
これです♪
え?全然似てない?・・・いえいえ私のイメージですから
では気を取り直して、他の写真を
これから塗装ブースに移動して色を塗ります♪
ここまで来ればもう少し、出来上がりが楽しみですね
藤本板金さんからのメールには次の様なコメントがありました。
「中塗、プラサフまで終了です。」
「この後はシーリング後、上塗りカラーベースです、クリア塗装もします。」
「宜しくお願いします。」
おお~~~お化粧の後はクリア仕上げです♪
待ちどうしいですね~
ランクル40快適化計画♪・・・まだまだ進行中です
おまけ♪
これもT型フォード
1908年~1927年まで生産し、総生産数1500万台?だとか・・・凄いですね~
あなたにおススメの記事
関連記事