昭和49年の地方新聞!
今日は家のごみを処分しようとしていた、嫁が見つけた貴重な?新聞のご紹介です。
昭和49年と言えば私が13歳、丁度中学1年生ですね♪
まだまだ幼く初々しいお子様でした
で、私がこの新聞をアップするのはとても面白い広告があったからです
宇部西東映という映画館が公開していた「〇ルノ」です
98%全公開!残り2%が秘密なんですって(爆
そう言えば、私の田舎の映画館(一番近いのは宇和島)でポルノと言えば?
そう、日活ロマンポルノだったような?・・・東映系も配信してたんでしょうか?
場所が興産通りと言う事で、工場で働く人の娯楽は映画だったんでしょうね~
で、もう一つ!
宇部の夜と言えば高級キャバレー「オスカー」!
この店を思い出す人も多い筈・・・と言っても地元のご老人?ですが
ホステスさんの日給が4,000円!(以上)・・・時代を感じます。。。
私の知っているキャバレーと言えば、確か月世界でした
ピンクキャバレ―でなくステージのある立派なキャバレーです、今の人は知らないかな?
何にせよ、当時大人気?の奥村チヨさんが出演していたくらいですからね~
で、もう一つ!
そう、この頃のテレビ番組です!
6時はもちろんカルピス劇場「アルプスの少女ハイジ」ですよね
7時はキックボクシング、沢村忠が好きだったな~
8時は東野栄治郎の水戸黄門です!・・・好きだったのに終わってしまいましたね
9時は月曜ロードショー♪ マカロニウエスタンの「荒野の用心棒」です!
子供ながらテレビに噛り付いて見てましたね、しかし懐かしい
紅白歌のベストテンに出ているフォーリィーブスは、4人の内2人が亡くなってます。
私が年を取る筈です。。。
今日は、昭和49年の話題でした(笑
独り言。。。。
秘公開の残り2%が知りたい今日この頃です (爆
あなたにおススメの記事
関連記事