ランクル40快適化計画♪ファイナルか?

ロミ

2012年05月17日 19:55

全国のランクルファンの皆さま今晩はm(_)m

もうそろそろか?と思って藤本板金さんに電話を掛けてしまいました


子供みたいに「待て!」が出来なくなってきています。。。

で、催促して最新の40の状況をメールしてもらいました 



なんと!殆ど組上がっているではありませんか 

生で見たい気がしますがそれはもう少しの辛抱です。

さて、組み立ての工程でも覗いてみましょうか 



サイドパネルとフロントマスク?を取りつけました。

それでは次はボンネットを!・・・っと、その前に 



ボンネットを止めるラッチ?(金具)です。

こんなところにも錆が・・・これもステンにするべきだったか?



しかし、やっぱり白のボディーにアクセントは黒でしょう 

奇麗に磨いて塗装しましょうね♪



ボンネットを載せました。



ボンネット上に付いてる金具も再塗装で真っ黒!そしてボルトはステンです♪



もちろん、こんな所もステンのボルト、うう~~ん、格好良い



お尻はどうなってるのでしょうか?

セクシ~~~~すぎます

(手前に横になって写ってるドアが取り外したドアです。)



ナンバープレートステーやタイヤラックを取りつけました♪



フロントバンパーにバックミラーの取り付け完了♪



サイドから一枚!

ミドルボディーの所有者には悪いのですが、40のサイドはショートが一番格好良いですね
(怒っちゃや~よ)



うう~~~~~~~ん、早く見たい♪

内装の小物でとても気になっていたもの、それは?



ルームミラーですが、この表面が経年劣化でボロボロ粉になって落ちて来るんです。

プラスチックが紫外線で劣化するんでしょうか?

他の40を知らないんで何とも言えませんがどうなんでしょうか。。。



ヤフオクでポチったゴムです、この車を買った時にはこのゴムが付いてなかった

んです、仕方なく代用のゴムを接着剤でくっつけてました。


そしてステンのボルトですが、こんな処にも使ってますよ



実際にこの目で見たら惚れ直すこと間違い無しですね♪

本当~に佳境に入ってきた、ランクル40快適計画♪ラストは訪れるのか???



終わりがあるのか不明ですがもう少し続きます 

それではさいならさいならさいなら

あなたにおススメの記事
関連記事