ホイールキャップ!
完結した筈のランクル40快適化計画♪ですが、最後までドラマはありますね~
藤本板金さんから山口スバルさんに手渡された40ですが、台車(キャリーカー)に
積み込み、車検場に運ぶ間にその出来事はあったそうです。
輸出用鉄ホイールにホイールキャップを被せた背面タイヤ、凄く格好良いです♪
しかし、この背面タイヤのホイールキャップに?
エクボが???
藤本板金さんがお見送りした後、走ってる間に後ろの歩板がホイールに当たったのだとか。
凄く焦った様子で山口スバルの営業の梶原さんから電話が掛かって来ました。
「誠に申し訳ありません、運搬の途中で背面タイヤのホイールキャップを傷つけてしまいました」
「ありゃ~・・・・それは。。。」
「すぐに新品のホイールキャップを手配いたします、お許しください。」
そこはそれ、寛大な心の持ち主?の私、ちょっと焦ってはいましたが
「良いですよ、いつもお世話になってますから」 と一言。
少し動揺はしました。しかし、起こってしまった事にとやかく言ってもね~
(レストアしたばかりなのに~~~(T^T))
で、ホイールキャップが届きました。
70でも使用していたホイールとホイールキャップですからもちろん純正であります。
ピカピカのホイールキャップ、私の顔が写りますね^^
もちろん先端にエクボはありません(爆
ホイールキャップの予備が出来ました、爪が折れて走行中に一つ無くなった事があった
んですよね~・・・予備は持っておく方が良いみたい。。。
ランクル40快適化計画♪ 裏話でした(笑
あなたにおススメの記事
関連記事