秘密基地♪
台風の季節がやって来ました。
山口県に影響する台風が来る前に、キャンカーの寝床を何とかしないといけません。
シャッターを付けたい、鳥骨鶏の卵のベニヤ板が飛んで無様になった窓も塞ぎたい、で
早く早くと夫婦で言っておりましたがやっとピストルが鳴りました
鉄骨の枠組みを付けてシャッターを取り付けて行きます。
シャッターは取り付け完了ですが奥の窓が痛々しい
この開口を塞がなければシャッターが飛んでしまいます。。。
今日、この窓を塞ぐと業者さんが連絡くれたので見に行って来ました^^
スレートの張り替えと電気屋さんが蛍光灯を取り付けてくれてます。
爆弾低気圧で飛ばされた窓も奇麗に塞いでもらってます。
(右上に開口が見えるけどもちろん塞いでもらいましたよ。)
今回の廃棄物です、烏骨鶏の卵はどこ行ったのかな?(笑
蛍光灯が付いたので夜でも安心ですね♪
こっち側がキャンプ道具置き場になるのでしょうか?
嫁はどうする気でしょう?
シャッター回りがまだ終わっていませんが明日には完成でしょう!
うなぎの寝床?いえいえキャンピングカーの寝床が出来ました
40も一緒の寝床です!これで一安心ですね♪
あなたにおススメの記事
関連記事