菜園の野菜たち♪

ロミ

2012年10月28日 17:17

久しぶりに菜園の様子をアップします。



9月14日に植えつけた白菜とキャベツですが、順調に育っているようです。

特に白菜はもう巻き始めました。



上田農政部長に聞いたのですが、家庭菜園で白菜のまきが悪いのは肥料不足だそうです。

野菜は大食漢?何ですって!


サツマイモの収穫のときに、子供たちがまいた野菜の種はどうなってるでしょうか?









ミズナ、大根、チンゲン菜の双葉は見分けが付きません。。。

言えることは子供たちが蒔いた種は一箇所に集まりカイワレ状態?

大根なら「カイワレ大根?」でしょうか

間引くのが大変そうです



ほうれん草は芽が細いのですぐにわかります。

sueppyさんに蒔いてもらった大根やチンゲン采は?





しっかり大きくなってますよ 


収穫祭(12月8日・9日)までもう少し、ちょうど良い感じの生育ではないでしょうか?

菜園の野菜を使った料理、考えてくださいね^^

みんなで美味しく頂いちゃいましょう♪

あなたにおススメの記事
関連記事