第4回・収穫祭レポ♪

ロミ

2012年12月13日 08:59

皆さんおはようございますm(_)m

12月8日・9日に宇部の「アクトビレッジおの」と私の菜園で開催した、第4回・収穫祭の

様子をアップします。


参加者の皆さんがアップしてるので目新しいものは無いのですが、とりあえず次の

収穫祭の参考までに^^



菜園から料理で使う野菜を採って来て、各参加者が思い思いの料理を作って行きます。


普通のグルキャンと収穫祭との違いはキャンプが主体ではなく、料理を作って皆で食べる

方に重点を置いています。

出来上がった料理は宴会場に持ち込まず、その場で皆で立食です。

これが美味しいんです、寒いのにお腹がすいたら死んでしまいますからね(笑


開催されるのが6月と12月と言う事もあり、寒い時期の家族でのキャンプ、梅雨時のキャンプ

は設置・撤収が大変!その上、体調管理も心配ですから泊まりは施設を利用するのもOK




にゃりさんお手製のケーキに美少女姉妹と入刀式!なんて事もあります(笑


そして、こんなサプライズも 





下ランが奥多摩の誕生日のケーキのプレゼント

下ラン曰く

「これでしばらく気持ち良くキャンプに送り出してくれるでしょう」


こら~ 嫁をケーキで騙す悪い奴め、お仕置きよ♪

なんて事もありました。(奥多摩、ブログは見ないそうです(笑))



夜も更けていきます。

子供たちに大人気だったのはカーネルおじさん?では無くて、コヨーテサンタさん

本当にありがとうございました、子供たちと遅くまで鬼ごっこで大変だったでしょう



酔って無いしげパパです、この夜は司会進行と言う大役をお願いしました。

紹介する人すべて、〇〇の重鎮と言うので皆で大笑い、大変楽しかったです



ゼブちゃん登場!この人華があります、入場のテーマソング流したい程です(笑



皆が集まった所で乾杯です 



乾杯~~~~

さすがブロガー、乾杯より写真優先(爆


(ロミ夫婦・・・おそらく21時ごろには就寝タイムでした)



突然ですが朝です、しげパパ寒いのに武井君で暖を取り、サンタの帽子かぶってます。

こんな写真が似合うしげパパ・・・見事ですm(_)m



koutarouさん御出勤!見慣れた光景ですがいつ見ても格好良いですね~

キャンパーの鑑でしょうか?・・・宇部のYAKIさんと名付けましょう(笑



朝食はてるゆきさん担当、料理名は「ぶっこみ闇鍋うどん」?美味しく完食です♪





たまごんさんからゼリーやホットレモンなど沢山お土産頂きました。

女性陣大喜び


さて、撤収完了で菜園に向かいます。



大人たちは白菜の収穫が楽しいようでしたが、子供たちは?

日頃出来ない泥遊び?・・・ジャガイモの収穫に夢中です^^

本当に楽しそうでした♪



コハクもこの笑顔♪ 本当に可愛いね~



白菜を持って「どや」顔のkazumanジュニア、tokoちゃん来月旦那借りますm(_)m


こうして12年秋?の収穫祭も終わりました。

来春は第5回になります、規模も大きくなってきたので野菜ももっと作らなきゃ 




4回目の収穫祭の模様でした。

それでは皆さん、お風邪を召しません様にm(_)m バイバイ

あなたにおススメの記事
関連記事