アラジン改造計画♪ 2013年
全国のアラジンファンの皆さまおはようございますm(_)m
2013年もブルーの炎に癒されてますか?
アラジン大好きのロミも、収集にいそしんでます(爆
昨年末の話で申し訳ないんですが、新たにアラジンが手元に届きました
それも2台・・・今まで15・16型しか興味は無かったのですが、てるゆきさんからこんな電話が!
「ロミさん、庄原のリサイクルショップにアラジン出てるけど要る?」
との事、何でもてっこつ忘年会の帰りにふらっと寄ったら置いてあったそうな。
「来週、ゼブちゃんがイルミに行くから買わしてkoutarouさんに持って帰ってもらおう。」
だそうです(爆
で、お二方の取引の証拠ですが
ゼブちゃんのブログはこちら。
備北のイルミキャンプでの取引だったのですが。
koutarouさんのブログ1 koutarouさんのブログ2 はこちらで
koutarouさん、積み込み運搬には一苦労だったと思われます。
すみません、キャンプ道具一杯なのに無理させちゃって
12月24日の晩に仕事から事務所に帰ってみると?倉庫の前に置いていました。
アラジンブルーフレーム38型です♪
その日は倉庫にしまって、翌日見てみました。
ゼブちゃんが灯油を入れて火を付けて見たと言うのはおそらくこちらですね^^
燃焼が悪かったのは芯や煤の掃除で改善する程度でしょう。
他に悪い所も見つからないので、整備すれば使用可能ですね
もう一つですが、こちらも38型です、程度は???まあ良くは無いですが
さて、恰好だけでキャンプにはあまり向かないアラジンですが、雰囲気は一番です♪
この2台、ブラックカラーに仕上げて今後のプレゼント等に利用しましょうかね^^
アラジン改造計画♪ 第2段・・・そろそろ発進します
では皆さま・・・さようなら~
あなたにおススメの記事
関連記事