ピルツ9快適化計画♪SPポール編?

ロミ

2013年01月29日 08:16

全国のピルツファンの皆さま及びモノポールテント御愛用の皆さまおはようさんm(_)m

ピルツ9快適化計画♪の時間です 


二股仕様で使うポールを物干し竿で試してみましたが、自在部分の強度と仕舞い寸法

が問題となり新たに候補に挙がったのがSPのウイングポールでした。


友達のkoutarouさんもレクタLを持っているのでそのポールならあるとの事。

なるほど、持っている物は利用しなくてはいけないですね~(笑

そこで、宇部会の翌日試し張りをして来ました。



参加者は東から順にてるゆきさん、まはろさん、ラーフルさん、私にkazumanさんです。


全員、前の晩に弾けまくってお店からヒンシュクを買った人たちです 

まあ、私はママさんをなだめるのが精いっぱいで暴走を押さえる事は出来ませんでしたが。


っと、それは余談でした(嘘爆






この場所は宇部市二俣瀬にある河川敷です。

2号線すぐ、私の菜園から400m、トイレ付で桜並木もあります。

河川敷に降りるのは?上田部長に言えばすぐに鍵を持って来てくれると言う好条件。


え~と、ピルツの話でした



ポールの寸法は申し分ありませんでした。

条件はポール外出しですけどね・・・外出し、これが結構良いんですよ 




だれだ?





エッチな想像したのは???







ゼブちゃんか?






(パクリ(爆))



ポールを上下逆に使うのですべる心配はありません。

これはコヨーテさんからアイデアをパクリました・・・すみませんm(_)m

ポールの長さを変える事でピルツ15や他のテントでも使用出来ます。



鞘管を少し改良したいところがありますが、ほぼこれで良いと思います。

春になって仕事が落ち着いたら改良版を作ってみましょう。

いくつか作って、モノポールテント愛好家にプレゼントしたいですね^^





では、今日も一日お仕事がんばって下さい



あなたにおススメの記事
関連記事