ランクル40でジープトレーラーを引くぞ計画♪Ⅳ
全国のランクル愛好家並びに、軍事関係大好きな皆さまおはようございますm(_)m
今日も飽きずにネタにしてみました「ランクル40でジープトレーラーを引くぞ計画♪」
さてさて、40とトレーラーを繋ぐコネクターと7極ソケットが揃いました。
そこでトレーラーの方の電気の配線を調べないと始まりませんね。
米軍トレーラーは補器類を交換していたので自衛隊放出トレーラーから調べました。
会社の車のバッテリーがダメになったので安いのをホームセンターで買いました。
それをまずは趣味のために使う・・・何と効率の良い事でしょう♪
左側方向指示器OK!
右側方向指示器OK!
制動灯もちゃんと点灯してます
スモールランプ確認OK!
夜のドライブも安心です♪
バックランプ(後退灯)もしっかり点きました
これで配線が解りました。
ドライバーがビーパルの付録って所がミソでしょうか?(爆
配線の方は何とかなったようです、後はソケットを40に取り付けるだけですが?
さて・・・いつ取りつけになる事やら。。。
ステーをどうするか、何を使うか考えないとね
ランクル40でジープトレーラーを引くぞ計画♪ もう直なんだけどな~
それでは皆さん、お仕事がんばって バイバイ
あなたにおススメの記事
関連記事