ジープトレーラー・レストア計画♪
皆さんおはようございますm(_)m
もう春ですね~、桜も咲いたので今日パッチを脱いでしまいました
そう、初脱ぎです♪
イヤーン、エッチ
ちょっと下半身がスースーして違和感ありまくりですが(笑
まあ、そんな事はどうでも良いのですが、今日から徐々にジープトレーラーのレストア記?
を始めたいと思います。
で、肝心のジープトレーラーですが、錆を落としてプライマーを吹いて、パテか鉄板を張って
最後に塗装と言う段取りになりそうです。
塗装は手塗りでも良いかもしれませんが、素人には無理っぽいです。
そこでエアーで塗る事にしました。
エアーで塗る=コンプレッサーが必要になります。
そこでヤフオクで怪しいコンプレッサーをポチっとしました。
100Vで40Lのタンク付き、そして3馬力の強力なやつです!
この商品、ネットで調べましたが殆どヒットしません。
唯一、購入した方が出していた記事に、怪しいけど普通に使えると書いてあったので
ひとまずず安心かな?
タイヤ等は自分で組み立てるようです。
タイヤの他に部品を2・3点取り付けて完成です。
とりあえずまともに見えます、外観はですが
このコンプレッサーを作動さすには、単独20Aの電源がいるそうです。
100Vのコンセントで単独20Aの容量か~・・・あるかな???
で、倉庫の配線をした業者に問い合わせしてみました。
すると? 「倉庫には20A引っ張ってますよ、他の電気を使わなければOKです」
の答えが
安心してスイッチをonに!
音は?静かな倉庫の中では結構響きますね。
肝心の圧力ですが、問題無く使えそうです。
8気圧までは上がりませんでしたが、6気圧まで下がると自動で回ります。
何とか素人の遊びには使えそうですね^^
ジープトレーラー・レストア計画♪ いよいよ発進です
それでは皆さん、お仕事がんばりましょう
あなたにおススメの記事
関連記事