エンジン点火!
数少ないロミファンの皆様こんにちはm(_)m
今日も朝1時間はトレーラーのレストアに割いていましたが、空から雨が落ちて来ました
地肌を見せた鉄板に雨は大敵です。。。
今日はプライマーを塗る筈だったのに・・・残念です(><
で、ウィリスMB
仕様が入院して1週間になります。
気になって覗いて来ました。
エンジン、一応掛かったようです
ディーゼルエンジンではありません
もちろん2サイクルエンジンでもありませんがこの排気煙!
もろに生ガス出ています
エンジンが掛からなかったのはポイントの接点の接触不良だったとか。
接点を磨いてプラグを2つ取り替えたら掛かったらしいです。
しかしキャブから燃料のオーバーフローが止まりません。。。
さてどうするか???
そうそう、工場内を少し乗って見ました。
なんでも動かし方が分からないとの事、トランスファーがニュートラルになってました。
エンジンが掛かったけど本調子では無い・・・整備士と相談してキャブを取り替える事に
しました。
部品があるか、上手く取り替えれるかは分かりませんが頑張って下さいね~
全て山口三菱さんにお任せです♪
今日はエンジンが掛かったぞ~でした
あなたにおススメの記事
関連記事