下地♪

ロミ

2013年04月10日 08:20

皆様おはようございますm(_)m

昨日も凄い風でしたが、今日も収まって無いようですね。


せっかくプライマーをエアーで吹き付けるつもりでしたが断念です 

車庫の中で塗装はちょとね~、嫁に見つかると大叱られですから 



使用するプライマーとパテは、藤本板金さんに頼んで取り寄せました。

今回の作業のアドバイザーは、私のランクル40をレストアしてもらった藤本板金さんです

肝心のジープトレーラーですが、錆を取り除いて地肌が出ています。



プライマー処理した後でパテを盛ろうと思っています。

しかし、厚い錆はすべて取り除けません、シャーシはこんな事に 





これを削ってたら全てが無くなってしまいます・・・この辺で妥協しないと 

で、錆の処理ですが、プライマーの後にこれを塗るつもりです!



錆の上から錆を止める錆止め塗料です 

なんせ取れない錆の方が多いくらいですから、この塗料で固めて処理します。

このシャーシの上にアングルで根太を作って鉄板を張ることにしました。


しかし問題も????



錆で開いたサイド側の穴はどうしましょ?

穴が大きすぎてパテで処理!・・・は無理見たいです。。。

鉄板を内側からリベット止めして外側からパテ塗りがベストでしょうか?



一人でこつこつやるのも楽しいのですが、なかなか前に進みませんね~

完成はまだまだ先の様です 

あなたにおススメの記事
関連記事