ガラ携!
早いものでもう7月も終わりです。。。
子供たちの夏休みも4分の1が終了しました・・・我が家には関係ありませんけど
私の経験から子供たちにアドバイスを一つ!
1、宿題は毎日コツコツと
2、休みはあっと言う間、一日一日を大事に使おう
3、せっかくの夏休み、家の中で遊ばないで外に出よう!
4、勉強と遊び、メリハリをつけると上手く行く・・・かも?
と言う事で苦い経験(やっておけばよかったと思う)を思い出し、先輩から一言でした。
あっ・・・最近の子供は大人より分かってますよね
で、今日のお話です。
ブロガーさんの必需品!いえいえ、今や一人2台?無くてはならない携帯電話!
未だにスマホを使えないロミです
白い携帯は今使っているシャープ製のAQUOS SHOT です。
手前の黒の携帯はその前に使っていた2009年製のAQUOS SHOTです。
この前(つい最近です)嫁に聞きました。
「テレビでガラ携って言ってるけどがらくた携帯って意味?」
これマジです。。。
「あんたバカね、ガラパゴス携帯って意味よ!」(ちょっと言葉は違いますが)
そう、知らなかったんです・・・・ガラ携の意味。。。
で、最近著しくガラクタになって来た私の白い携帯。
落して割れた角部分
4っつの角は、どれもこんな感じです。
充電部分のカバーもありません
とうとう限界か!!!
で、思い出しました・・・以前使ってた携帯がある
比較的きれいなこの携帯。
確か1年間使った記憶が?
ただし、最近の絵文字には反応しない様な?
さすが4年前の携帯です!しかし、電話を掛けたり普通にブログアップするのには
支障が無いようです。
電話が掛かるとこの部分が光るようです。
ガラクタ携帯から進化した携帯に・・・いえいえ後退した携帯に代わりました。
いわゆる先祖返りでしょうか????
ブロガー(だけでは無いけど)必需品の携帯電話。
スマホに替えるのはもう少し先になりそうです
携帯を替えた・・・のお話でしたm(_)m
あなたにおススメの記事
関連記事