トレーラーの車検♪
全国2000万人?のキャンカー愛好家の皆様、こんばんはm(_)m
私のキャンピングトレーラー、無事車検が通りました。
4年越し?念願の車検です
4年前に買ったバーストナー(750Kg以下)は、車検を受ける段階で重量を計られ
200Kgオーバーでジ・エンド!
広島で車検を受けるか悩んだんですが、ケチが付いたのでアドリアに替えました。
アドリアも今年が車検でした、山口カローラにOKを貰ってたんですが、陸運事務所に
問合せしたとのこと・・・すると?、、、やはり記載重量を確認し実際に計ってみるとか。
おいおい・・・今度のトレはサイドオーニングにムーバー、エアコンも付けたのよ?
やばいよ~~~どうするの~~~~????
捨てる神あれば拾う神あり!神は見捨てませんでした
シナパパに電話したら「僕のトレの車検受けた、〇〇〇〇に頼んであげる。」との事
早速行って来ました周南に♪
朝9時に到着、必要な書類を渡し、トレの取り扱いを説明しました。
仕事のはずのシナパパも仕事が空いたので来てくれました。
出来上がりは夕方です、暇な?シナパパのマークXに乗りドライブします
はじめは広島のパワーズに行くはずだったのですが?
極秘情報を仕入れていたシナパパからの一言でルート変更です
極秘情報で行った先は片添でした
お目当てはこの方?いえいえ、この方がつれてきた〇〇〇生です(爆
ギャルが帰ってくるまでに素麺を湯掻きました♪・・・喜んでくれるでしょうか???
出航前のしげパパです・・・一人で設営しパパとしての本当の素顔を見ました
私たちが帰って出航したかは不明ですが、まともな写真はおそらくこの一枚でしょう。
思わぬ楽しい一日でした、しげパパ・あいみちゃんとお友達、そしてシナパパ
ありがとうございましたm(_)m
片添は今日も暑かったです・・・もちろん水着ギャルがですが
最後はしげパパの全力のお見送りで幕を下ろしました。。。
で、車検ですが?
無事車検も受かって帰路に着くロミ・・・ほっと胸を撫で下ろしたのは間違いありません。
この夏も安心してキャンプに行けます♪
キャンカーの車検でお悩みのあなた!
そんな時はシナパパにメールしてね(爆
明日はゴルフ・・・とりあえず頑張ろうと思ってる今日この頃です
あなたにおススメの記事
関連記事