牛小屋でピザを焼いてみた♪
昨日の風が嘘のような静かな朝です。
昨晩は飲み屋さんのボーリング大会でした。
何時もの様に悲惨なスコアでしたが何とか3ゲーム投げ切りました。
しかし・・・腰をやってしまった
明日の夜な夜なが微妙~~~~になってしまいました、何とか行きたいが。。。
で、今日のお話は10月12日から14日までキャンプに行った牛小屋エコロジーキャンプ場
レポの続きです♪
今回のキャンプはジップライン等の遊びは考えてませんでした。
ゆっくりマッタリがテーマ?です、でも何かしようと言う事でピザを焼く事に
窯はキャンプ場にある、ピザ体験用のドラム缶窯を無料で貸して頂きました。
感謝感謝ですm(_)m
火の温もりが気持ち良いので、たっぷりの薪をくべておきを作ります。
この一時が良いですね~
さてさて本日のメインエベント!
ピザの具ですが、こんなものを使ってみました
美容院の先生がプサンで買ってきたお土産の松茸です♪
この他にベーコンも乗せてみました
生地は市販品、生地の上にたっぷりのチーズを乗せて具材を置きます。
そして具の上にもチーズをたっぷり♪
窯に投入です!
焼き加減を見るのも楽しいですね~♪
はい、出来上がりです。
予定ではK川さんが襲撃に来るとの事だったので、最終日の朝にピザを焼く事に
しました。
一枚目のピザを焼き終わった頃に登場です♪
K川さん親子はロミちゃんの大ファンです
たっぷり遊んでもらいましたが・・・ロミが足にしがみ付き放しません
おいおい・・・恥ずかしいだろう。。。
親と一緒で、若くて奇麗なお嬢様には目がありません
楽しいピザ体験も終わりました。
今年4回目の牛小屋キャンプ、また来年のGWにお邪魔します。
もう一月もすればスキー場に代わってしまうんですね~
牛小屋エコロジーキャンプ場でピザを焼いてみた♪でしたm(_)m
今日はこの辺で、お終い♪
あなたにおススメの記事
関連記事