ブラックⅡ♪

ロミ

2013年12月23日 17:58

今年最後の3連休、どうでしたか?

私は年末大忙しで仕事でした  


まあ、仕事と言っても世間は休日です、バタバタしても始まりませんね^^

そこで今日はこれを解体してみました。



そう、サンエムのストーブです。

芯を取って見てビックリしました!


タンクの中が錆々です



綺麗に洗って、ナットを数十個放り込みシャカシャカ磨きました。



磨いた後はジェットヒーターで乾燥しましょう 

さて、これでブラック化の準備が出来ました。


っと、アラジン38型のネジ切れたボルトはどうしよう 



はい、こんなものを買って来ました。

ガラス彫刻や彫金・彫刻に使う「ミニルーター」です。




折れたボルトはドリルでと思ってやってみました。

しかし、センターポンチを打てないのでビットの先が滑ります

で、これで削ります。






ある程度削った後はドリルで「えい、やっ~」です(笑




でも、一本だけどうしても歯が立たなかったので最後までダイヤモンドビットで

削りました 




ちょっと大きな穴が開きましたが問題無いですね^^




これがオリジナルのネジ穴です。

タップを切っても良いのですが、ボルトナットで何の問題もありません。

これでこちらも準備完了です♪



さ~て、一つ一つ仕上げていきますよ~

ポチっとした物も近日中に届く筈です、楽しみですね~


今日は、ストーブのブラック化計画進行中でした♪

あなたにおススメの記事
関連記事