ランクル70シリーズ♪ 

ロミ

2015年01月30日 19:22

いや~、今日は寒いですね~(><)

美祢や下関に行った従業員が、「雪が積もっとったで」と帰ってきました。

昼は一日ごとに長くなりますが、寒さは今が本番のようです。。。。


で、先日、30周年記念限定販売のランドクルーザー70に心奪われたお話をしましたが、

気になるとよく目に留まるものです。


今日も仕事の帰り道、ふっと目に留まったのが新型ランクル70です




そこは?私の40を買った宇部市中山にある(有)トータルプロデュース サプライズでした 

70を注文したら数か月掛るという事で、未走行の新古車を探して持ってきたのだとか!

色はベージュマイカメタリックですかね?




お決まりの?限定記念エンブレムです 




エンジンフードを開けてみました。

FJクルーザーはカバーでエンジンブロックが見えませんが、70は作業性重視でしょうか

カバーは無く、プラグとかも直ぐに交換できるようです。






40乗りの隼さんから「レギュラーガソリンでも可ですよ。カタログにも小さく書いてます。」

とのコメントを頂きました。

よくよくカタログを見てみると?

※2番に確かに書いています・・・が、やはり性能は発揮できないとか。。。

ま~、エンジンが壊れるとは書いてないので大丈夫か~ 




カバー無の4ℓエンジン、FJのエンジンは大きく見えるのに、同じエンジンでも小さく見えます。

う~ん、40に積むエンジンはこれか~

幸いにも?FJが手元にあるしな~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



って、冗談ですって 




後ろ姿は初代の70と変わらないような?

使い勝手の良いバックドアが魅力的ですね~




サイドビューも70その物ですね♪

色も素敵ですが新型は緑系が無いんですね~ 




フロントマスクはこっちより




メッシュにTOYOTAのロゴの方が絶対良いですよね~

この車にも付いている電動ウインチですが、重量はなんと60Kg!

もちろん40のもJ3のウインチもそのくらいの重量はあります。

2Tを超えるボディーにたった60Kgではありますが、されど大人一人の重量。。。

要るかな~って、ふと思ったりもします。

が、クロカン4駆にウインチは付きもの!あると便利か???


さて、明日は土曜日です・・・・が、私は仕事です。

キャンプは来週末までお預けです

それでは、 今日はこれまで!さいならさいなら






あなたにおススメの記事
関連記事