トキオ城島か?

ロミ

2015年06月06日 18:59

今日は梅雨の合間の貴重な晴れ間でした

こんな良い天気ならやる事が山ほどあります!

その一つが事務所の菜園です




トキオも城島も一切関係ないです。

ツナギにおばちゃん帽子はロミの畑作業の正装?ですよ~




ソラマメの収穫が終わりスナップエンドウもそろそろか?と言う事で全部引っこ抜いて

耕運機で耕します。




土質は砂質であまり良いとは思いませんが、結構野菜は育つものです

奥が狭くなっているので、効率よく苗床を作るにはこの形になります。






夏野菜の植え時は時期を過ぎた感はありますがまだ大丈夫だと自分に言い聞かせ、

ホームセンターに苗を買いに行きました・・・が、やはり苗自体が少いです。

やっと見つけたナス、キュウリ、インゲン、シシトウ、トウモロコシを植えました。




敷き藁は今がちょうど刈り入れの時期の小麦の藁を貰ってきました。

敷き藁をすると保湿と雑草が生えるのを抑えてくれるので助かります




収穫祭を行う菜園は片道15分以上かかるので近くにある菜園は便利です。

ちょっと夕飯のおかずにと、千切って帰る事も出来るので良いですね~♪




蔓が伸びる野菜はフェンスの際に植えます。

ネットを張る手間がなくて楽なんです

さて、来週末の天気は?・・・なんか悪そうな気配が

明日は菜園の草引きに精を出します。

ま~、なるようになるさ~


では、今から焼肉食べに行ってきま~~~~す





あなたにおススメの記事
関連記事