定植20日目♪

ロミ

2015年09月26日 18:21

明日は久しぶりのゴルフです♪

徒歩通勤のおかげか体調も良いようです。


シルバーウイークは恐羅漢エコロジーキャンプ場でキャンプを楽しんで来ました

で、23日にはフッシーに頼んでもみ殻を貰ってきました。



もみ殻なんて何に使うって?

それは畑に入れるためです。




軽トラック1杯のもみ殻です。

最近、畑の土が固くなったようです。

腐葉土を入れたいのですが、さすがに一反の畑全部に腐葉土を入れるとなると大変です

もみ殻なら軽いし、貰えるし、で良い事づくめ?でしょ♪

これでフカフカの畑になる筈です。




さてさて、9月5日に植えたキャベツですが、順調に育ってます





9月9日に植えた白菜です。

250本の半分は、連休の間に水をやらなかったので枯れてしまいました。

でも大丈夫、その分他の野菜を間に植えますよ~




9月15日に植えたジャガイモの芽も出てきました。

これで一安心♪

今年も無事に収穫祭が出来そうですね




さて、そろそろジャンボ落花生が食べられる筈・・・ためしに掘ってみたいのですが。。。

試し掘りをして、もし育っていたなら10月10日(11日か?)頃に塩茹で落花生を食べる会♪

を開催したいと思います。

明日、ゴルフが終わって試し掘りします。

成果?をご期待くださいm(_)m


定植20日の畑の様子でした




あなたにおススメの記事
関連記事