落花生を掘ってみた♪

ロミ

2015年09月28日 08:38

昨日のゴルフは散々でした

おそらく20年ぶりくらいのハーフ63.。。。

OB連発でダブルスコアの嵐でした

もちろん最下位です。。。



コンペが終わったらゴルフの事なんて忘れましょう!

それなら畑に行きましょう。



と言う事で落花生を収穫してみました。




まだ、未成熟が多かったですが十分楽しめるくらいは付いております。




昨日は4株掘ってみました。

春植えたのは70数株です。

80個の種を蒔いたのですが、数個は発芽しませんでした。

今回大成功なら種を取って来年も植えましょうね^^





はい、4株分の落花生です♪

中身は言わずと知れたピーナッツです^^

私の若いころは歌も歌ってました・・・まだ、このネタか




綺麗に洗い、沸騰した湯に入れて20分。

火を止めて10分蒸らしました。




個人的にはもう少し固いほうが良いかな?

と思いましたが、十分の甘さと美味さです




ついでに里芋も掘ってみました。



寄せ土と追肥をしなかったので十分には育っていません。




が、食べごろの芋が付いてました。




今回は早生の里芋を掘りましたが、赤芽も植えてます。

赤芽の方は11月頃収穫かな????




さて、落花生は十分な量が収穫できそうです。

来月、10月11日日曜日に「茹で落花生を食べる会♪」を開催したいと思います。

暇な人は、朝10時頃車地の菜園に集合してください。

一緒に収穫してどこかのキャンプ場で楽しみましょう♪


今日は、落花生を掘ってみたでした





あなたにおススメの記事
関連記事