ダッチでパンを焼いてみた♪

ロミ

2015年10月02日 18:50

いや~、今日の宇部は良い天気でしたね~

こんな日はチョットだけでもアウトドア気分に浸りたいものです♪


と言う事で、事務所でパンを焼いてみました。

もちろん使ったのは? ダッチオーブンです




朝、リュックに材料の強力粉とバターにドライイーストと計量スプーンを

放り込んで徒歩通勤です。




昼ご飯の為に事務所の台所で生地を捏ねました。

小麦粉300グラム、ドライイースト7グラム、塩小さじ1杯、砂糖小さじ2杯にバターを10グラム

牛乳100ccに水100ccをボールに放り込んでコネコネしました



30分で作業終了!

お仕事をしながら発酵するのを待ちます。




2時間半後に次に進みます。(出先から帰っただけなんですが)

発酵した生地のガスを抜いて4個に分けました。

濡れ布巾を掛けて蓋をして二次発酵です♪





昼過ぎに事務所に帰ってきました。

良い感じに発酵が進んでおります




事前に火をつけていた炭を上蓋に載せます。

思ったより炭が小さくなっていたので20分焼きました。




あらあら、美味しそうに焼けましたね~~

ロミとロミママ、妹の三人?(プラス1)の昼ご飯の完成です♪




未だ残っていたロミズガーデンのママレードで頂きました

素人でも簡単に作れる「ダッチでパン♪ 」

とても楽しいですね~

後は腕を磨くだけです・・・それが問題ですが



さて、今日も歩いて帰ろう





あなたにおススメの記事
関連記事