ジャガイモを植えてみた♪

ロミ

2016年03月17日 19:16

3月の初めに植える筈だったジャガイモですが、天候が今一悪かったせいで

植え付けが今日になりました。

朝、上田部長から連絡があって「今から畑に行って畝立てるから植えます?」との事。

しかし急ぎの仕事が入っていたので、それを終わらせてからになりました。




はい、上田部長が置いて行った種芋は二箱です

う~~ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・多い




明日から雨です。

この日を逃すと6月の収穫祭に間に合わなくなってしまいます。

さて、えいや~で仕上げるか。。。。




種芋をバケツに小分けして植えていきます。







種芋を摘まんで一気に「ズボ!」 と差し込んでいきます。




植えに植えたり10畝!




数えてみたら760個余り

この数を1時間弱で植えました。

う~~~ん・・・・良い運動だった 


6月は、きっと美味しいジャガイモ収穫できますよ♪






ときわミュージアムの熱帯植物園で買ってきたサボテンの花が咲きました。

もちろん花芽が出ていたのを買ってきたので咲くのは当たり前なんですが、ちょっと嬉しい





あなたにおススメの記事
関連記事