植え付け完了♪

ロミ

2016年09月16日 19:52

台風の予報がとても気になるロミです。。。。

14号も12号みたいに速度が遅いですね~

先日まで火曜に山口再接近予報でしたが水曜日以降になりそうです。

進路予想も少しずつ南側になってきたようです。。。

雨の予報は明日の昼過ぎからの降水確率が高いようです。



という事で、今日は仕事をちょっとだけサボって野菜の苗を植えてみました



まずは畝立てから始めましょう。

昨日、フッシー家から最後の籾殻を貰ってきました。

そして畑に撒きます♪




そしてブルトラの登場です!

籾殻と土をよく混ぜます。

さあ植えましょう♪・・・・・とは行きませんね~

昨年もその前の年もこの畑でキャベツと白菜を植えてます。

油菜科の野菜は特に連作に弱いとの事・・・・対策をせねば。。。。




で、今回はこんな物を使ってみました

天然ゼオライトの連作農場♪ というやつ!

天然ゼオライトは、はるか昔、火山灰が海底や湖底に堆積し形成された鉱物らいしです。

連作障害との関係は・・・・私には分かりませんが

まぁ、良いという物は使ってみましょ♪


そして肥料は有機物配合肥料にしました。






畝を立てたその上に天然ゼオライトと有機物配合肥料を撒いて行きます。




そしてここでもブルトラちゃんが大活躍です

肥料を入れる前に2回、肥料を入れて2回の4回鋤きました。

土がフカフカです

これで準備完了♪




白菜を380本・・・・売るほど植えました




キャベツの苗は256本あったんですが、畑に余裕がないので他の野菜が植えられません。

そこで残念ではありますが、200本だけ植えて後は廃棄処分です。。。。

水菜にレタス、春菊にふだん菜の植える場所も確保してないといけませんから。

で、作業完了です



雨の降る前に作業終了しましたm(_)m

台風・・・・勢力が衰えることを願ってます。





あなたにおススメの記事
関連記事