ランクル40のライトを交換してみた♪
昨年の12月に復活したランクル40♪
しかしヘッドライトが眩し過ぎて、夜は下向きにして走ってもパッシングの嵐でした。
そこで思い切ってヘッドライトを交換する事にしました。
新たに取り付けたライトはKOITO製のハロゲンライト。
HIDと違い、ガラスもカットガラスになります。
今まで着いていたHIDのバルブは光量がありすぎて上向きでも下向きでも眩しいです。
明るく山道のカーブが多い場所では重宝しました。
しかし、ランクルは車高が高く対向車にとっては余計に眩しい(><)
そしてハイ・ローの切り替え時に突然ヒューズが飛ぶ現象が!
いくら明るくても使えなくては無用の長物です。
適度の明るさで十分です。
と言うことでHIDからハロゲンです。
一応補助にフォグランプを取り付けるつもりです。
これで週末は快適に四国に帰れます。
40の車庫も事務所の倉庫に確保しました。
ヘリが活動するまで同居?です♪
さて、週末・・・・墓参りを兼ねて1年ぶりの四万十川を満喫してきます。
今回は支流でのアマゴ釣りを楽しもうと思っています。
四万十川放浪記?アマゴ釣り編を期待してください。m(_)m
あなたにおススメの記事
関連記事