畑通信♪

ロミ

2017年11月10日 18:48

12月2日・3日に開催する予定の「第14回目の収穫祭♪」まで、後3週間になりました。

畑の野菜たちは10月の思わぬ長雨のせいで成長が思わしくありませんん。。。




昨年の今頃は白菜もキャベツも形になっていましたが、今年は収穫祭に間に合うかどうか

わからない状況です。




白菜はやっと巻きはじめた程度です。

例年ならもう巻きがしっかりして、後は充実するのを待つだけなんですが。。。




左が白菜、中がブロッコリー、右がキャベツですがこんな感じです。






キャベツは1月まで収穫できそうに無い雰囲気です。




ジャガイモも茎がモヤシみたいに細いです、日照不足がもろに影響しています。




12日日曜日に収穫する予定の落花生です。

日曜日度の雨のせいで収穫が遅れました。

腐ってないことを祈って皆で掘ってみましょう。

で、ここでお願いです。

「クワを持っている方は是非持ってきてください!」


私は3本持っていますが、足らないのでご協力お願い致しますm(_)m



落花生を掘った後に玉ねぎ植えます。

今回は極早生300株(4月上旬頃収穫)、中生300株(4月下旬から5月上旬収穫)

晩成300株(5月下旬から6月上旬収穫)を用意しました。

晩成苗は、丁度6月の収穫祭に収穫できると思いますので皆で植えましょう^^)V


11月12日日曜日、9時30分畑集合(時間はあまり気にしなくても良いです)!

落花生を掘って参加者家族他で均等に配分。


掘り終わり次第、耕して玉ねぎの植え付け!

予定では12時頃事務所に移動してピザパーティーの段取りになります。


もし参加決定している方は人数把握のためにコメント、もしくは収穫祭のラインに

参加の意向を送ってください。(ピザの分量等の関係です)



畑通信と落花生堀の連絡事項でした。









あなたにおススメの記事
関連記事