収穫祭お疲れ様でしたm(_)m
「第17回・秋の収穫祭♪」 も参加者皆さんのお蔭で無事終了する事ができました。
今年は10月の天候不順のせいか白菜もキャベツもブロッコリーも生長が悪く、ご迷惑を
お掛けしましたがジャガイモはそれなりに収穫でき子供たちも大喜びでした。
年2回開催している収穫祭も14回目を迎えました。
1回目は2011年の6月でした、あれから7年も続いたんですね~!
せめて20回まで(あと3年)は続けて行こうと、koutarouさん達と確認しました。
と言う事で、ロミが還暦を迎える頃まで続けて行こうと思いますm(_)m
2014年の秋の収穫祭から始めたビンゴゲーム、12月限定の唯一のイベント?ですが今回も
盛り上がりました!
数字は子供たちが順番に機械のボタンを押して表示されます。
リーチまでは行くのですが中々ビンゴしないんです(><)
子供たちは真剣ですが、ビンゴになった時は子供よりも親が本気で景品を選んでました(笑
ロミも勿論本気で取りに行きました、年甲斐も無く強制的に?ほしい物をゲット!
チョッと大人げ無かったですかね?^^;
昼過ぎから皆の手料理で食べては飲み、飲んでは食べて寝たのは20時過ぎでしょうか?
翌朝も10時頃まで朝食タイム、殆ど食べてました^^;
おそらく皆さんも体重がぐんと増えたんじゃないでしょうか?
今日、12月3日の11時頃から畑で野菜の収穫でした。
ジャガイモは結構大きく成長してましたよ。
葉物が収穫できなかった分、ジャガイモ堀に夢中です^^
お約束の美女と野獣?
だんだん子供たちが大人になって、中学生になると参加してくれなくなります。
ロミさん悲しい~~(T^T)
この子達も後何回参加してくれるのか?・・・ぜひ年2回の収穫祭だけは参加してくださいね。。。。
と言う事で、第14回・秋の収穫祭も無事終了しました。
後は皆で買った「年末ジャンボ宝くじ」が当たる事を期待しましょう^^)V
来年2018年も、元気一杯キャンプで遊びましょうね~~~~♪
あなたにおススメの記事
関連記事