キャンピングカー購入記(6話)

ロミ

2009年07月29日 09:30

我が家にやってきたトレーラー、このままじゃいけません。

嫁が
「お父さん、床が滑ってロミ連れて行けん」
「ナフコ(建築資材や家庭用品売ってるところ)行ってカーペット買うてこうか」 と私
「まって、良いのがあるかもしれん」 すぐさま嫁は、インターネット検索

「良いのがあるよ」 犬好きの人たちのサイトで検索していた嫁が、読者推薦の一品
を見つけました。
東リ パネルカーペット アタック350


どこが推薦かと言うと。
普通のパネルカーペットはボンド、もしくは両面テープで貼るので、かなりうまく張らないと修正がむずかしい。

汚れたとき取替えが面倒。






アタック350は裏面に滑り止めの粘着加工がしてあります。
汚れたときは洗えるし、取替えも簡単。

いいもの見っけ。すぐ注文・・・ここで嫁が





「まって、見本送ってくれるって」 もちろん無料
「どんなんが来るん」 と聞くと
「分からんけど、10cm角くらいじゃないん。5色まで送ってくれるみたいよ」
早速、色を検討。この色にしようか、こっちのほうが良い。で注文。

3日後、来ました・来ました。
「えっ・これ本物じゃん」 そう、来たのは40cm角の本物5枚。
「知り合いに言って(3人ほど)見本送らそうか?そしたらただで貼れるよ」
(やってみる価値あるかも?冗談)(^^)

やっぱ色違いの床では嫁は気に入らないみたい
我が家はベージュの薄いのにしました。

注文したところは 「カーテン道の駅201」

さっそくやってきました。
「暇だから床張ってくるから」 (勝手に暇にした)
「一人できれいに貼れるん」 と嫁 (やっぱ信用しとらんな)
「まかせなさーい」 (これでもセンスあるんよ)

嫁から一応貼り方の説明を受けます。
「わかった?毛並みが食い込まんように、裏の矢印を交互に貼るんよ」 と念押しします。

嫁よ、これでも器用なんよ。あんたの前では見せちょらんだけ!!(しっちょる者は、しっちょるけ)

つづき見たいでしょ?また

















あなたにおススメの記事
関連記事