災害の爪あと
(防府市の災害現場を流れる剣川。)
今日、防府市の被災地に行きました。300m先が国道262号線です。
まだ、災害の復旧中で民家に流れ込んだ土砂や、壊れた建物の撤去中でした。
(民家に流れ込んだ土砂。)
災害から2週間以上たった現在でも、民家に流れ込んだ土砂は写真の様な状態です。
被災地近くの市内では、道に流出した泥が乾いて埃がします。
散水車で洗い流し、何とか生活している状況です。
被災された方々、また、ボランティアで協力されている方、大変ご苦労様です。
(山口県は被災者に対して、義援金をお願いしています。)
関連記事