ヘリコプター(購入希望?)
農薬散布をしている知り合いに、「事業にできるの?」って聞くと。
「やってみる?今年はもう終わるから来年からでも」という返事。
「このまま公共事業が減ると仕事やめんといかんけ、考えとるんよ」
「今から、営業と一緒に会社行くから」
と言うことで、カタログと見積もりもって来ました。
中国への不正輸出は、会社のトップが責任を取ることで片が付いたそうです。
(こんな話題みんな知らんと思うけど!)
農薬散布量は速度によって調整する優れもの。
GPS制御でホバーリングも一定の高さを保ちます。
カタログでは大きさ分からんと思うけど実際はとても大きい!
以前に、記事に乗せたけど忘れたでしょうね
シュミレーションソフト買って練習して、小さなエンジン付プラモ買って実践!
来年のシーズンまでに間に合うか?(落とすと最低200万くらい修理代かかるって!)
それとも断念するか?
とても迷ってます。
でも、値段が・・・・千万かかります。
営業が言うには、4年で十分償却できるって言うんですけど・・・。
あなたにおススメの記事
関連記事