牛小屋高原エコロジーキャンプ場滞在記・・・二話!
牛小屋キャンプレポ・・・続きやります^^)V
てるゆきさんご一行様も、午後4時を持ちましてお帰りになりましたm(_)m
後はまったり・・・牛小屋の夜を過ごすだけです
サイトでくつろいで見ると、なんと素晴らしいキャンプ場ではないですか・・・
もう・・・最高です!
準備も整いました・・・まだ、ちょっと早いけど焚き火でもやりましょうかね
嫁もロミもくつろいでいます・・・都会(嘘)の喧騒を離れ自然に包まれるこの心地よさ
後は摘みですが・・・今日は料理する気が・・・無いんです^^;
最近我が家で流行っている、タイのアラの炭火焼・・・^^;
本当に美味しいんですよ(笑
前日、散髪したんですよね・・・父っちゃん坊やになってますが
山に日が沈んでいきます・・・気温もグーッと下がってきました・・・
いよいよ焚き火台の威力発揮です!
私はなんと・・・フリースとダウンを着込んでおります^^;
お隣さんに声をかけ、一緒に焚き火に当ります^^
千葉から、転勤で広島に来られたとか・・・ご苦労様ですm(_)m
宇部から持ってきた薪1束、管理棟で買った1束を使い切ります・・・
管理等で売ってる薪、すごく持ちが良いんです
お隣さんも帰られました・・・後は2人の世界です ロミを忘れてた
こうして一日目が更けて行くのでありました・・・・
焚き火の残り火だけが、静かに光っています・・・
キャンプ1日目が終わりました・・・後は寝るだけです・・・つづく
あなたにおススメの記事
関連記事