ランクル40のその後・・・!
入院中の40・・・気にはなってますがあえて連絡は取りませんでした・・・
古い車の修理に焦りは禁物!・・・静かに見守っています・・・
今日の昼前にスバルから電話があったと嫁から連絡が・・・治らないのか?
「配管は直したんですが、コンプレッサーからガスが漏れています・・・
リビルト品を使いますが総額13万くらい掛かりますが・・・」 遠慮がちに石川さんが言います・・・
やっぱり恐れていた事が・・・26年も使えば・・・そりゃ~壊れるよね・・・
「せっかくだから治して下さい!」 ここまで来たら治さないわけには・・・いけませんよね?
用事で下関に行った帰り・・・コンプレッサーが届いたら知らせて貰うように電話を・・・
「石川さん、写真撮りたいので入荷したら電話下さい・・・」 と私・・・
「さっき取り付けて古いのは持って帰りましたが・・・・」 しまった・・・ブログネタが
でも行って来ました・・・その後を撮りに・・・
リビルト品とは言え・・・外観は新品みたい
プーリーの根元からガスが漏れていたそうです・・・でも・・・・・・・・・・???
何でこんなに早くコンプレッサーが届いたのか???・・・不思議で聞いてみました・・・
「昨日取り寄せて組み立ててました、すぐ取り付けれるように・・・」
これは修理に来ている電気屋さんの言葉です・・・はははは・・・フライングですね(笑
もちろん治すであろう事は解っていたみたい?・・・担当の石川さん唖然としています・・・
「ついでにレシーバーも交換してもらえませんか?」 せっかく修理するなら・・・
部品があるかどうか聞いて貰いました・・・
「リビルト品があるそうです明日の晩には入荷します!」 これで完璧・・・でしょう
ところで配管はどうなっているのか?・・・
おお~綺麗になっています^^・・・修理前は?
これでしたね~・・・銅管を溶接して延長したそうです・・・作業性も良くなりました
横から見ると?
だいぶ延長されてます・・・せっかく修理するならこのくらい大胆にしないとね
真空状態にしても空気が入ってきてないようです・・・これで夏が乗り切れそう
せっかく修理するなら完璧に!・・・高くついたのか・・・安く済んだのか・・・
とにかくこれで一安心です・・・土曜の10時にレシーバーの取替えに立ち会いますよ
ちょっと独り言・・・
土曜に修理が終わるか?・・・もし納車がずれ込んだら?
竜王山にどの車で行くか・・・格好が悪いけど初代プリウスか・・・
やっぱりキャンプは格好が一番でしょう・・・悲し~い ・・・・・・・・・・・・・・・・!
あなたにおススメの記事
関連記事