恐羅漢牛小屋高原エコロジーキャンプ場レポ!

ロミ

2010年08月17日 09:03

やっとレポの開始です・・・下界の暑さでアップする気にもなれませんでした^^;

今回は愛車のランクル40が入院から帰ってきません・・・仕方なく代車のステージアで・・・

そう・・・下取りに出したあの車です・・・まだ買い手が付かないみたい。。。


道中嫁がしきりに言います・・・

「この車が良い・・・快適快適!」 どう言う事よ・・・

「いくらかね?・・・買い戻せば???」 そう言う事ね^^;

「一応聞いてみるけど・・・いくらかね?」 そんな会話しながら中国道を北上!

着きましたよ^^



大きい牛さんがお出迎え・・・しかもホルスタインだし(爆

しかし・・・ここは涼しいぞ~!


今回は、いつもの6番サイトに先約が・・・仕方なく他を探します・・・

トレが入れやすくて木陰のあるサイトを・・・ありました・・・10番に決定!



にっくさんは須川にしげパパを襲撃とか・・・

到着までの間、二人でゆっくり林間の夜を満喫します^^)V



てるゆきさんに譲っていただいたイワタニのツーバーナー・・・活躍しています 



現地調達の薪も良く燃えます・・・今回は鋸を持参・・・良い仕事しますよ~(笑

にっくさんも到着して、とりあえずゆっくりしますが・・・フリーサイトがやかましい 

管理人さんに電話して、注意に行ってもらいましたが・・・禁止事項が無いんだと 

カラオケは止めてもらいましたが・・・大声を張り上げています。。。



朝はパーコレーターで淹れたコーヒーで・・・やっぱり美味しい!

ちょっと釣りに行ってきます・・・



サイトの横の小川で・・・私でも2匹釣れました 



にっくさんが岩国寿しを作って持ってきてくれましたが・・・それは明日食べましょうね^^

まずは乾杯です!



いつもの味満のホルモンですが・・・なにか?(笑



今回の食材は?・・・山形鶴岡名産「白山だだちゃ豆」!



まだ早生しか出ていませんが、味は申し分ありません 



今回のお酒は?永山酒造の龍王山だ~!



てるゆきさんからの贈り物・・・収穫ご苦労様ですm(_)m



とても甘くて美味しかったです 

売り物にならないので良いですから送ってね (爆

二日目も終了・・・明日は帰るの?・・・もう一泊したいけど・・・どうしよう。。。



ちょっと独り言・・・

初日の晩はビックリしましたね~フリーサイトから大きい声が・・・

さすがに0時には静かになりましたが・・・カラオケ付ですよ?

年に一度の会だとか・・・禁止事項が無いのは嬉しいけど。。。

少しくらい周りの迷惑も考えたほうが良いよ・・・お客さん 

まっ・・・人のことは言えませんけどね^^;



それと・・・今回は女子キャンは無でした・・・ちょっと寂しい牛小屋でした 



あなたにおススメの記事
関連記事