2010年09月13日
四万十川放浪記第1話!
先週の金曜日の夜に宇部を出発し、故郷の四万十川に帰っておりました 
5年ぶりの墓参りともう一つ大事な用がありまして・・・それは後ほど^^
まずは防予汽船に乗り一路海外に(笑
もちろんパスポートは要りませんよ

22時30分発松山行きフェリーに乗りみます^^)V

本州ともしばしの別れ・・・寝不足解消の為、座敷ですぐに夢の中に。。。

5年ぶりの墓参りともう一つ大事な用がありまして・・・それは後ほど^^
まずは防予汽船に乗り一路海外に(笑
もちろんパスポートは要りませんよ

22時30分発松山行きフェリーに乗りみます^^)V
本州ともしばしの別れ・・・寝不足解消の為、座敷ですぐに夢の中に。。。
松山到着は1時前・・・さっそく伊予インターから宇和島へ

松山道から大洲自動車道を経由し西宇和までいっきに走ります・・・なんと・・・高速代が

0円だ~最高^^)V
宇和島到着2時30分・・・家主が飲みに行った居酒屋から帰っておりません。。。
仕方が無い?ので私もタクシーで向かい一緒に飲みます^^
家に帰ってみると・・・エビうえと鰻うえが

こちらからエビが入ります!
こちら側から餌を入れエビを取り出します^^
これは鰻を取る「鰻うえ」と言う道具・・・海で使うポンポラと違う所は???
生きたミミズや川エビ、鮎などを餌に使うところかな???
これが「こじた」と言う鰻が入る部分・・・一度入れば逃げられませんよ

素ッピンですが従弟の嫁さんです・・・いつもお世話になっていますm(_)m
従弟は美容師・・・宇和島の「口コミランキング美容室部門」第2位!
にランクインしてるそうです。お店の名前は?「カットハウスららんじぇ」
スケベ親父ですが近くの人はどうぞ(笑
夜が明けました・・・時間が無いのでさっさと四万十川に向かいます^^)V
宇和島から鬼北を通り江川崎に・・・そこにいつもお世話になっている漁協が^^
今は落ち鮎にエビ、鰻に川蟹を扱っております・・・一番いい時期ですね

蟹(四万十ではヅガニと言います)はまだ支流もの・・・本流へは下ってきていません!
本当はメスが美味しいのですが、オスの大きなはさみも食べ応えありますよ

(ちなみに25日にクックオフに持参します食べに来る価値があるかも??)
鰻のさばき方の実演です!
関西は腹開き、関東と四万十は背開きです・・・中村市は北条が納めていた場所。
その影響かな???ガセネタですから(笑
見事です・・・鰻を綺麗にさばくのは結構難しいんですよ^^
郵便屋さんです・・・今日もエビを地方発送しておりました。
お姉さまの配達員です・・・いつもお世話になっていますm(_)m
やっと着いた故郷です・・・花を買って墓参り行きましょうかね。。。
四万十放浪記?第1話は終わりました・・・次は沈下橋編?かな???(笑
Posted by ロミ at 11:41│Comments(19)
│休日
この記事へのコメント
楽しみにしております。
クック申し込みも完了!!
美味しいもの食って
飲みましょうね。
次は美女編ですね。
楽しみにしております。(嘘爆)
クック申し込みも完了!!
美味しいもの食って
飲みましょうね。
次は美女編ですね。
楽しみにしております。(嘘爆)
Posted by てるゆき at 2010年09月13日 13:18
っていうか、既に美女編になってるし・・・(笑)
Posted by ぷー at 2010年09月13日 13:44
クックオフって何(@@?
by くま♪♪
by くま♪♪
Posted by くまぽん at 2010年09月13日 14:34
こんにちは~
お帰りなさい^^
美味しそうな鰻ですね~~蒲焼、天ぷら、、食べたいです!!
お帰りなさい^^
美味しそうな鰻ですね~~蒲焼、天ぷら、、食べたいです!!
Posted by やすぽん at 2010年09月13日 14:58
帰省、満喫されたようですね~^^
さわち料理、久々に食べたいですよ!
うちのばあちゃんが、食べきれないほどの量を
いつも買ってますけど(笑)
クックオフ、楽しんでくださいネ~
さわち料理、久々に食べたいですよ!
うちのばあちゃんが、食べきれないほどの量を
いつも買ってますけど(笑)
クックオフ、楽しんでくださいネ~
Posted by にっく18 at 2010年09月13日 18:43
やっぱり帰省されたんですね〜。
あっ、高速乗ったところから、我が家は二分です(笑)
ちなみに、すぐ近くに美味しいラーメン屋さんがありますよ!
次回は是非〜。
あっ、高速乗ったところから、我が家は二分です(笑)
ちなみに、すぐ近くに美味しいラーメン屋さんがありますよ!
次回は是非〜。
Posted by まはろ at 2010年09月13日 21:50
さすが、ロミさんの故郷!
『四万十』 "あっぱれ" ですねぇ~・・・・(ニャリ)
残念!クックオフには行けませんが!
はじけちゃって!下さいねぇ~(笑)
続編!楽しみにしています~(^^)/
from オレゴンの小さな小屋より
『四万十』 "あっぱれ" ですねぇ~・・・・(ニャリ)
残念!クックオフには行けませんが!
はじけちゃって!下さいねぇ~(笑)
続編!楽しみにしています~(^^)/
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America
at 2010年09月13日 21:58

四万十川のうなぎと蟹とオチ鮎ですか~。。
たまりません!
ヅガニは焼いて食うんですか?
妄想だけでビールがすすみそうですよ(笑
たまりません!
ヅガニは焼いて食うんですか?
妄想だけでビールがすすみそうですよ(笑
Posted by びじたー at 2010年09月13日 22:27
確か最近、髪カットしましたよね。
従弟さんにカットしてもらえばよかったのに・・・
そう思ってしまいます。。
ちっちゃい蟹食べれるんですね~
従弟さんにカットしてもらえばよかったのに・・・
そう思ってしまいます。。
ちっちゃい蟹食べれるんですね~
Posted by もったんパンダ at 2010年09月14日 00:11
◎ てるゆきさん
お手数をおかけしました^^
とても楽しみにしています!
川ガニでお酒を飲むともう止まりません(笑
これと、ホルモンがあれば大丈夫でしょうか???
料理は・・・みんなに任せましょうね^^;
お手数をおかけしました^^
とても楽しみにしています!
川ガニでお酒を飲むともう止まりません(笑
これと、ホルモンがあれば大丈夫でしょうか???
料理は・・・みんなに任せましょうね^^;
Posted by ロミ at 2010年09月14日 07:34
◎ ぷーさん
今回は田舎なので若い子は見かけませんでした(笑
とっても残念です・・・若作りのお姉さまで勘弁してくださいね^^;
今回は田舎なので若い子は見かけませんでした(笑
とっても残念です・・・若作りのお姉さまで勘弁してくださいね^^;
Posted by ロミ at 2010年09月14日 07:35
◎ くまさん♪
クックオフのオフはオンラインやオンエアーの逆。。。
一般に知らさない???(違ってるかな?(笑))
これは私の解釈ですからたぶん嘘ですが(爆
料理を作ってみんなで食べる会ですよ~・・・って・・・てるゆきさん説明してね^^;
クックオフのオフはオンラインやオンエアーの逆。。。
一般に知らさない???(違ってるかな?(笑))
これは私の解釈ですからたぶん嘘ですが(爆
料理を作ってみんなで食べる会ですよ~・・・って・・・てるゆきさん説明してね^^;
Posted by ロミ at 2010年09月14日 07:42
◎ やすぽんさん
ウナギはこれからが旬なんです^^
秋になると脂が乗って最高ですよ♪
7月の土用の丑の日以外食べない人も居るけど。。。
ぜひ天然ものを食べる機会があれば秋のウナギをご賞味あれ^^)V
ウナギはこれからが旬なんです^^
秋になると脂が乗って最高ですよ♪
7月の土用の丑の日以外食べない人も居るけど。。。
ぜひ天然ものを食べる機会があれば秋のウナギをご賞味あれ^^)V
Posted by ロミ at 2010年09月14日 07:45
◎ やすぽんさん
ウナギはこれからが旬なんです^^
秋になると脂が乗って最高ですよ♪
7月の土用の丑の日以外食べない人も居るけど。。。
ぜひ天然ものを食べる機会があれば秋のウナギをご賞味あれ^^)V
ウナギはこれからが旬なんです^^
秋になると脂が乗って最高ですよ♪
7月の土用の丑の日以外食べない人も居るけど。。。
ぜひ天然ものを食べる機会があれば秋のウナギをご賞味あれ^^)V
Posted by ロミ at 2010年09月14日 07:46
◎ にっく18さん
親戚が集まりをしていたのでお呼ばれしました^^
もちろんさわち料理出てましたよ~♪
鯖の姿寿司が大好物です^^)V
クックオフ楽しんできますね・・・で・・・襲撃は???(笑
親戚が集まりをしていたのでお呼ばれしました^^
もちろんさわち料理出てましたよ~♪
鯖の姿寿司が大好物です^^)V
クックオフ楽しんできますね・・・で・・・襲撃は???(笑
Posted by ロミ at 2010年09月14日 07:49
◎ まはろさん
帰って来ましたよ・・・思い立った時に帰らないとなかなかね^^;
まはろさんの記事で踏ん切りがつきました(里心がついた?)!
伊予インターのすぐ近くなんですね^^
ラーメン屋さんも一度行かないといけませんね~(笑
帰って来ましたよ・・・思い立った時に帰らないとなかなかね^^;
まはろさんの記事で踏ん切りがつきました(里心がついた?)!
伊予インターのすぐ近くなんですね^^
ラーメン屋さんも一度行かないといけませんね~(笑
Posted by ロミ at 2010年09月14日 07:53
◎ Americaさん
ご無沙汰してます^^;
久しぶりに帰りました、とっても懐かしくってもう少し居たかったです^^
老後は川漁師になって故郷でゆっくり・・・無理でしょうか?(笑
オフ会楽しんできます!・・・襲撃待ってますよ~^^)V
ご無沙汰してます^^;
久しぶりに帰りました、とっても懐かしくってもう少し居たかったです^^
老後は川漁師になって故郷でゆっくり・・・無理でしょうか?(笑
オフ会楽しんできます!・・・襲撃待ってますよ~^^)V
Posted by ロミ at 2010年09月14日 07:59
◎ びじたーさん
天然物ですよ~♪
ヅガニはそのまま茹でるか蒸すか、茄子や里芋と一緒に煮ても美味しいですよ♪
上海蟹と一緒ですから美味しいのはもちろんですね^^)V
一般の人は高級な上海蟹は歓迎するけど、日本の川ガニは見向きもしません。。。
味も一緒なのに・・・どうしてでしょうね????
天然物ですよ~♪
ヅガニはそのまま茹でるか蒸すか、茄子や里芋と一緒に煮ても美味しいですよ♪
上海蟹と一緒ですから美味しいのはもちろんですね^^)V
一般の人は高級な上海蟹は歓迎するけど、日本の川ガニは見向きもしません。。。
味も一緒なのに・・・どうしてでしょうね????
Posted by ロミ at 2010年09月14日 08:05
◎ もったんパンダさん
従弟にカットしてもらうまで我慢できませんでした^^;
なんせ髪が目に入って鬱陶しくって。。。
ヅガニは甲羅の大きさが人の手の甲くらいですね!
足を広げると20センチくらいでしょうか???
上海蟹を思い出してください・・・まったく同じものですから^^)V
もちろん・・・従弟くらいの違いはありますがね(笑
従弟にカットしてもらうまで我慢できませんでした^^;
なんせ髪が目に入って鬱陶しくって。。。
ヅガニは甲羅の大きさが人の手の甲くらいですね!
足を広げると20センチくらいでしょうか???
上海蟹を思い出してください・・・まったく同じものですから^^)V
もちろん・・・従弟くらいの違いはありますがね(笑
Posted by ロミ at 2010年09月14日 08:10