ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月11日

避暑キャンのために♪(ファイアスタンドⅡ)

お盆は牛小屋で思いっ切り”マッタ~~~~り”します テヘッ

そして、今回から持って行く道具類を整理し、必要最小限にしようと思っているんですチョキ


そこで牛小屋で必要だけど、パワーの無くなったおじさんにとって辛い道具 ガーン

そう・・・格好良いけど、その重量のため腰を心配しなければいけない焚火台。。。

超軽量ににしました♪

避暑キャンのために♪(ファイアスタンドⅡ)

と言っても、今更のファイアスタンドですけどね 汗

避暑キャンのために♪(ファイアスタンドⅡ)

復刻版ですが、とりあえずコレクション?に、実用性高いと皆さん言っているので チョキ

組み立て簡単だし、なにしろ軽い♪ 490gなんて、SPの焚火台の20分の1?

避暑キャンのために♪(ファイアスタンドⅡ)

しかし、何で灰が落ちないんだろう?無い頭で考えても、答えは出ませんね ビックリ

ついでに食器類も追加です!

避暑キャンのために♪(ファイアスタンドⅡ)

嫁と二人です、これで十分ですよね~^^

避暑キャンのために♪(ファイアスタンドⅡ)

装備を軽く、コンパクト?なキャンプ目指します!

(出来ないと思うけど ガーン


同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
リラックスコット改?椅子の出来上がり~♪
ユニのリラックスコットが破損><!
パップ風テントを買ってみた♪
キャンプ道具を処分。。。
コールマンのヒーターを買ってみた♪
クレージークリーク♪
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 リラックスコット改?椅子の出来上がり~♪ (2019-03-14 19:24)
 ユニのリラックスコットが破損><! (2019-03-13 09:23)
 パップ風テントを買ってみた♪ (2018-02-16 09:26)
 キャンプ道具を処分。。。 (2016-11-23 18:41)
 コールマンのヒーターを買ってみた♪ (2016-10-28 19:10)
 クレージークリーク♪ (2016-07-23 15:45)

この記事へのコメント
まあ、コンパクトな道具を沢山積んでしまうと
既にコンパクトじゃないですからね~。(笑)

ウチも毎回道具減らそうって思うんですよね。
でも積載してるとあれもこれも積んじゃって。(^_^;)
しかもニューアイテム増えると絶対積みますからね~。
悪循環です。(自爆)
Posted by otiinu(おちいぬ)otiinu(おちいぬ) at 2011年08月11日 19:04
このテーブルウェアはボクも買って正解だったと・・・信じてます!!(笑)
ちょっとお高いけど、収納面では大満足です♪

で・・・Lはいつ引き取りに伺えば宜しいでしょうか!?(爆)
Posted by 和串和串 at 2011年08月11日 20:39
この焚火台は撤収が楽チンな感じでいいすね!
焚火専用?炭もいけるんでしょうか?
そろそろ買い替えたいんですよね。
レポお願いしま~す♪
Posted by visitor(ひらがなに戻そっか考え中♪)visitor(ひらがなに戻そっか考え中♪) at 2011年08月11日 21:53
koutarouさんも持ってましたね。ホントに薪がキレイに燃え尽きるそうです。
私も欲しいと思ってますが、仕舞寸法で二の足を踏んでます。せめてもう10cm短ければ…(−_−;)
Posted by コヨーテ at 2011年08月11日 23:12
おお~日本製高級食器ではないですか!
お料理は、スロヴェニアの家庭料理ビーフスープ&マッシュポテトでいかがです?(笑
あとスロベニアワインで・・・あ・・ビールサーバーでしたね(爆
Posted by くまぽん at 2011年08月11日 23:41
灰が落ちないのは、私もわかりませんが?
良く燃えるのは、下からの通風!がよいのでしょうね・・・・

それは、「マリリン・モンロー」が証明しておりますが・・?・・・まさかその為に購入されたのでは(笑

しかし、コレって・・・・「細い足に編みタイツ!」に見えるのは私だけ?・・・・・(^^)
Posted by フウチャンポー at 2011年08月12日 00:34
ファイヤースタンドの初期型を持ってますが トップがステンレスメッシュじゃなくて

燃えない布製なんですよ 足は同じみたいですから トップが駄目になったら

メッシュに換えちゃえば Ⅱになりますね(笑
Posted by はやて at 2011年08月12日 06:59
◎ otiinuさん
その通りですね!
コンパクトを良いことに、積みまくって結局一緒。。。
間違いなくそのパターンです^^;

積める量は一緒なので、かえって道具が増えてたりして(笑
物じゃなくって、量をコンパクトにしなくてはいけませんね。。。
Posted by ロミロミ at 2011年08月12日 08:26
◎ 和串さん
今までプラスチッ製を使っていたんですが、重ねたら割れました。。。
そこで嫁が「これにしようっ」て言ったんですよね~
仕舞うのが簡単そうで、キャンプに持って来い?ですね♪

焚火台L・・・近い内に手放しそうです^^;
Posted by ロミロミ at 2011年08月12日 08:29
◎ visitroさん
平仮名にするんですか?(爆

基本的に炭は七輪の我が家ですから検証が出来ますかね?^^;
炭でもきっと燃え尽きるはずです、当たり前ですが(笑

何せ、重さが軽いって言う所が最高です♪
一家に一台ファイアスタンドですね^^
Posted by ロミロミ at 2011年08月12日 08:33
◎ コヨーテさん
そうそう、koutarouさんが持っていたんで思わず買ってしまいました^^;
完全燃え尽きで、灰が落ちない!優れものですね~

仕舞い寸・・・十分でしょう、本当にコンパクトですよ^^)V
Posted by ロミロミ at 2011年08月12日 08:36
◎ くまぽんさん
そうです、日本製高級食器?ですよ~(笑
しかし・・・料理の方はオサレじゃないです。。。

スロべェニア料理も出そうにありませんから、カレーで我慢します♪
Posted by ロミロミ at 2011年08月12日 08:42
◎ フウチャンポーさん
そうそう、地下鉄の風でスカート捲れるんですよね♪
風通しが良いと薪も良く燃えます、もちろんおやじの心も萌えるんですよね?(笑

網タイツ?・・・私には網戸位にしか見えませんが?(爆
Posted by ロミロミ at 2011年08月12日 08:45
◎ はやてさん
そういえば不燃性の布で出来たのがあったですね!!!
忘れてました、あれはどうですか?使ってますか?

これは網がかさばるんです・・・と言ってもコンパクトですけどね^^)V
で、部品交換はメッシュしか無いでしょう(笑
Posted by ロミロミ at 2011年08月12日 08:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
避暑キャンのために♪(ファイアスタンドⅡ)
    コメント(14)