2011年08月20日
燻製職人への道?
私が作る料理と言えば、ホルモン鍋・焼き、じゃこ飯、ウナギのかば焼きetc・・・!
良く考えれば料理・・・と言う程、手が掛かっていません
素材を大切に!・・・いえいえい、そのまま味を損なわずです
つまり、料理なのに調理をしてない?料理と言いましょうか、私は火に掛けただけです。
で、考えました!手間が掛かる料理・・・それは燻製でしょう

SOTOの”おかもち香房”でどうでしょう?今更燻製?・・・そう言わないでください^^;
で、我が家のアウトドア用品店「ハックルベリー」で購入?
良く考えれば料理・・・と言う程、手が掛かっていません

素材を大切に!・・・いえいえい、そのまま味を損なわずです

つまり、料理なのに調理をしてない?料理と言いましょうか、私は火に掛けただけです。
で、考えました!手間が掛かる料理・・・それは燻製でしょう


SOTOの”おかもち香房”でどうでしょう?今更燻製?・・・そう言わないでください^^;
で、我が家のアウトドア用品店「ハックルベリー」で購入?
「店長、燻製器どこのが良い?」 素人なので聞いてみます。
(私が、ステンダッチのハーフを注文するためカタログを開いていた店長。)
おかもち香房を勧めず他のカタログでプレゼンします(笑
すると奥さまが一言!
「お店の在庫にこれ(おかもち香房)あるじゃん!〇野さんなら〇〇%OFFで良いよ」
ええ~~~~本当?
「燻製チップも大量に付けちゃう
ウフ~ン」
で、これ!

上に乗っているチップは?

全てサービスでした
・・・どんだけ作るん 
それでは持って帰って作りましょう・・・という訳には行きません。。。
手持ちのお金が無い
「これ買った、 置いといて!」・・・いつもこれです。。。
次回は、燻製のロミと呼んでください♪
それではみなさん楽しい日曜日お過ごしください♪
バイバイ
(私が、ステンダッチのハーフを注文するためカタログを開いていた店長。)
おかもち香房を勧めず他のカタログでプレゼンします(笑
すると奥さまが一言!
「お店の在庫にこれ(おかもち香房)あるじゃん!〇野さんなら〇〇%OFFで良いよ」
ええ~~~~本当?
「燻製チップも大量に付けちゃう

で、これ!

上に乗っているチップは?

全てサービスでした


それでは持って帰って作りましょう・・・という訳には行きません。。。
手持ちのお金が無い

「これ買った、 置いといて!」・・・いつもこれです。。。
次回は、燻製のロミと呼んでください♪
それではみなさん楽しい日曜日お過ごしください♪

Posted by ロミ at 18:01│Comments(24)
│キャンプ用品
この記事へのコメント
薫製ですか!おいしいですよね!
ロミさんとは逆に最近、薫製を作らなくなったにっくです(笑)
ロミさんとは逆に最近、薫製を作らなくなったにっくです(笑)
Posted by にっく
at 2011年08月20日 18:43

あっ、私と同じです♪チップがですが(笑)
私も燻製はほとんどやってません。先日ベランダでやりましたが、暑くてヤバかったです・・・(爆
頑張ってくださいね~。
私も燻製はほとんどやってません。先日ベランダでやりましたが、暑くてヤバかったです・・・(爆
頑張ってくださいね~。
Posted by まはろ at 2011年08月20日 19:11
たっかいですねこれ、びっくり!
sotoの燻製器、ダンボールのは使ってましたけど(爆
そういえば、この前とあるケロシンランプの入荷待ち
しようとハックルベリーさんに電話したら、
「山口県の方を優先します!」って言われてへこみました(爆
地元優先でロミさんたちには良いショップなんですね!
sotoの燻製器、ダンボールのは使ってましたけど(爆
そういえば、この前とあるケロシンランプの入荷待ち
しようとハックルベリーさんに電話したら、
「山口県の方を優先します!」って言われてへこみました(爆
地元優先でロミさんたちには良いショップなんですね!
Posted by visitor(ひらがなに戻そっか考え中♪) at 2011年08月20日 19:18
◎ にっくさん
にっくさんの燻製美味しかったのに最近作らないの?
牛で釣った岩魚を、燻製にしてもらったのが忘れられなくて決心しました!!!
「自分で作ろう、ぜひ四万十の鮎で^^)V」 って事です(笑
にっくさんの燻製美味しかったのに最近作らないの?
牛で釣った岩魚を、燻製にしてもらったのが忘れられなくて決心しました!!!
「自分で作ろう、ぜひ四万十の鮎で^^)V」 って事です(笑
Posted by ロミ
at 2011年08月20日 19:42

◎ まはろさん
チップが同じですか?仲間ですね♪(笑
家ならベランダしか出来ませんね・・・部屋は無理です^^;
温度管理なんかめんどくさくて出来るはずもない私・・・大丈夫だろうか?
片添祭のフリーマーケットに出てるかもです(爆
チップが同じですか?仲間ですね♪(笑
家ならベランダしか出来ませんね・・・部屋は無理です^^;
温度管理なんかめんどくさくて出来るはずもない私・・・大丈夫だろうか?
片添祭のフリーマーケットに出てるかもです(爆
Posted by ロミ
at 2011年08月20日 19:45

◎ visitorさん
店長がプレゼンしてくれたのは一万数千円でしたが、これは2万3千円?
ブログ書くときに値段を見て今更ながらビックリしてます^^;
ま、30%OFFなので良しとしましょうかね(笑
ハックルベリーは地域優先!地域と共に歩んでます♪
大型ショップみたいに安売りは有りませんが、手軽に買い物が出来、融通も利くので便利ですよ^^)V
店長がプレゼンしてくれたのは一万数千円でしたが、これは2万3千円?
ブログ書くときに値段を見て今更ながらビックリしてます^^;
ま、30%OFFなので良しとしましょうかね(笑
ハックルベリーは地域優先!地域と共に歩んでます♪
大型ショップみたいに安売りは有りませんが、手軽に買い物が出来、融通も利くので便利ですよ^^)V
Posted by ロミ
at 2011年08月20日 19:50

そういえば在庫ありましたね~♪
確かに手間はかかるんですが
美味しいんですよね!
自家製ベーコンとか最高なんですが・・・(笑)
確かに手間はかかるんですが
美味しいんですよね!
自家製ベーコンとか最高なんですが・・・(笑)
Posted by koutarou at 2011年08月20日 20:23
◎ koutarouさん
在庫確認してましたね?さすがです♪
手間がかかるのに、私が我慢できるのかが微妙~~です^^;
最初は魚系を行こうと思っておりましたが、ベーコンか~!!!
それも有りですね。・・・・明日、本を買いに行かねば(笑
在庫確認してましたね?さすがです♪
手間がかかるのに、私が我慢できるのかが微妙~~です^^;
最初は魚系を行こうと思っておりましたが、ベーコンか~!!!
それも有りですね。・・・・明日、本を買いに行かねば(笑
Posted by ロミ
at 2011年08月20日 20:43

ボクも燻製KIT欲しいんですよねぇ・・・
相変わらずダッチでしかやってません・・・しかも手羽ばっか・・・(^_^;)
こないだもみの木でつかみ取りしたイワナを燻製にしたらめちゃ美味かったです!!
あっ!!コレ以上レパートリー増やされたら益々お世話になりっぱなしになっちゃうじゃ
ないですか!!(自爆
相変わらずダッチでしかやってません・・・しかも手羽ばっか・・・(^_^;)
こないだもみの木でつかみ取りしたイワナを燻製にしたらめちゃ美味かったです!!
あっ!!コレ以上レパートリー増やされたら益々お世話になりっぱなしになっちゃうじゃ
ないですか!!(自爆
Posted by 和串
at 2011年08月20日 21:24

燻製チャレンジしてみたいんですよね~。
でも、ごちそうになるばかりで…
燻製職人ロミさん、楽しみにしてます!!
でも、ごちそうになるばかりで…
燻製職人ロミさん、楽しみにしてます!!
Posted by フッシー
at 2011年08月20日 21:57

さすが料理人ですね~
我が家も一応簡単なキット持ってるのですが・・・・・・・・・・
これがまた大騒ぎ燻製に毎回なってしまいますww
出来上がったらお腹すかせて箸持ってきますね♪
我が家も一応簡単なキット持ってるのですが・・・・・・・・・・
これがまた大騒ぎ燻製に毎回なってしまいますww
出来上がったらお腹すかせて箸持ってきますね♪
Posted by しなまま
at 2011年08月21日 03:19

◎ 和串さん
岩魚って燻製にするとめっちゃうまですよね~♪
鮭系なので当たり前といえば当たり前なんですけど^^;
今日持って帰って使えるかどうか検証?して見ます!
挫折したらそちらに回しますので、キャンプで面倒見てくださいね(笑
岩魚って燻製にするとめっちゃうまですよね~♪
鮭系なので当たり前といえば当たり前なんですけど^^;
今日持って帰って使えるかどうか検証?して見ます!
挫折したらそちらに回しますので、キャンプで面倒見てくださいね(笑
Posted by ロミ
at 2011年08月21日 06:11

◎ フッシーさん
一度は自分でと思っていました!・・・が、手間が掛かるのでちょっと引いてました^^;
次は私の燻製食べてください!・・・もちろん直に投げ出さなかったらですが(笑
燻製職人へまっしぐらです♪
一度は自分でと思っていました!・・・が、手間が掛かるのでちょっと引いてました^^;
次は私の燻製食べてください!・・・もちろん直に投げ出さなかったらですが(笑
燻製職人へまっしぐらです♪
Posted by ロミ
at 2011年08月21日 06:14

◎ しなままさん
料理人・・・まだ呼ばないで下さい^^;
下ごしらえをしたら出来ていた・・・そんな料理ばっかしです(笑
シナ家の燻製作成の現場見てみたりですね!
とても良い味付いている事でしょう♪(爆
料理人・・・まだ呼ばないで下さい^^;
下ごしらえをしたら出来ていた・・・そんな料理ばっかしです(笑
シナ家の燻製作成の現場見てみたりですね!
とても良い味付いている事でしょう♪(爆
Posted by ロミ
at 2011年08月21日 06:18

くまに、一番に食べさせてね♪
by くま♪♪
by くま♪♪
Posted by くまぽん at 2011年08月21日 09:54
「燻製」・・・・一度やって失敗!しました(笑
だから、私も同じ、チップ!一つ持ってます・・・・・開封してそろそろ2年・・・・(^^
燻製料理!勉強させていただきますね~♪
だから、私も同じ、チップ!一つ持ってます・・・・・開封してそろそろ2年・・・・(^^
燻製料理!勉強させていただきますね~♪
Posted by フウチャンポー at 2011年08月21日 10:47
燻製いいですね〜(^^)
私は昔段ボールの簡易キットでチャレンジしましたが危うく段ボールが燃え上がるところでした(^^;
ベーコンできたら読んでください(^^)/
私は昔段ボールの簡易キットでチャレンジしましたが危うく段ボールが燃え上がるところでした(^^;
ベーコンできたら読んでください(^^)/
Posted by にゃり at 2011年08月21日 12:09
◎ 料理上手な くまさん♪
とりあえず燻製の材料に塩をして、冷蔵庫に放り込んでいます(笑
卵も味付けしてますよ^^
後は燻すだけなんですが・・・上手に出来るかな?^^;
試作品造るだけでもワクワクしますね♪
とりあえず燻製の材料に塩をして、冷蔵庫に放り込んでいます(笑
卵も味付けしてますよ^^
後は燻すだけなんですが・・・上手に出来るかな?^^;
試作品造るだけでもワクワクしますね♪
Posted by ロミ
at 2011年08月23日 07:09

◎ フウチャンポーさん
燻製をネタにしようと思ったんですが、手間と時間が掛かるんですね~^^;
材料の仕込みだけで挫折しそうです。。。
燻製チップ、開封2年!・・・賞味期限が切れそうですね(笑
燻製をネタにしようと思ったんですが、手間と時間が掛かるんですね~^^;
材料の仕込みだけで挫折しそうです。。。
燻製チップ、開封2年!・・・賞味期限が切れそうですね(笑
Posted by ロミ
at 2011年08月23日 07:12

◎ にゃりさん
燻製簡単に考えていました!!!
本を買ったんですが、これは大変だ~~~^^;
豚バラ買って塩づけしています・・・手製ベーコン本当に出来るんでしょうか?
冷燻、温燻、熱燻・・・初めて違いを知りました。。。
燻製簡単に考えていました!!!
本を買ったんですが、これは大変だ~~~^^;
豚バラ買って塩づけしています・・・手製ベーコン本当に出来るんでしょうか?
冷燻、温燻、熱燻・・・初めて違いを知りました。。。
Posted by ロミ
at 2011年08月23日 07:15

僕はキャンプでは焼き焼きしかできません。
いろいろ作れたらなぁって思ってるんですが・・
燻製で 「料理ができるお父さん」 と思われるように密かに狙ってます。
めんどうくさがりなんで、わかんないですけどね。
いろいろ作れたらなぁって思ってるんですが・・
燻製で 「料理ができるお父さん」 と思われるように密かに狙ってます。
めんどうくさがりなんで、わかんないですけどね。
Posted by U字 at 2011年08月23日 23:11
◎ U字さん
キャンプでは焼き焼きが一番!
失敗しないし、皆に大好評のは間違い無しです(笑
料理を作る=自分の時間が無い=遊べない=楽しくない。。。
で、焼き焼きが最高♪の図式になるのです!!!
料理は自己満足の世界、人が食べておいしいと言われ満足するのです。
とてもめんどくさがりな私が燻製を作る・・・そう、自己満足の極みです(自爆
なので、U字さんも頑張って^^)V
キャンプでは焼き焼きが一番!
失敗しないし、皆に大好評のは間違い無しです(笑
料理を作る=自分の時間が無い=遊べない=楽しくない。。。
で、焼き焼きが最高♪の図式になるのです!!!
料理は自己満足の世界、人が食べておいしいと言われ満足するのです。
とてもめんどくさがりな私が燻製を作る・・・そう、自己満足の極みです(自爆
なので、U字さんも頑張って^^)V
Posted by ロミ
at 2011年08月24日 07:24

燻製キット、欲しいんですよね~。
一式揃ったセットもあるみたいなんですが、
多分燻製にする前に食材喰い散らかしそうなので
買い控えてます(笑)
一式揃ったセットもあるみたいなんですが、
多分燻製にする前に食材喰い散らかしそうなので
買い控えてます(笑)
Posted by otiinu(おちいぬ)
at 2011年08月24日 18:54

◎ otiinuさん
とりあえず一式なのか温度計まで付いていました!
本を見るほど燻製って難しいですね~
段取りからしんどそうです^^;
しかし・・・燻製ってアウトドア料理に欠かせないみたいです^^)V
食材はそのままの方が美味しかったりして(笑
とりあえず一式なのか温度計まで付いていました!
本を見るほど燻製って難しいですね~
段取りからしんどそうです^^;
しかし・・・燻製ってアウトドア料理に欠かせないみたいです^^)V
食材はそのままの方が美味しかったりして(笑
Posted by ロミ
at 2011年08月25日 07:17
