ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月15日

ハイパワーストーブ!

今使っているコンロはどれも優れものです!

ご飯を炊くのに重宝しているユニの”テーブルトップバーナーUS-D”

最近活躍の場を広げたプリムスの”イーターパワーEF・トレイル”


でも、これから先(主に冬です汗)を考えると、ハイパワーのコンロが欲しいですね~

ガソリンバーナーが本命ですが、気楽に使えるガスバーナーも捨てがたい!


まだまだ素人ですからまずは手軽なハイパワーガスストーブをテヘッ

ハイパワーストーブ!

EPIgas STOVESです!・・・この体?で最大6500Kcalの大出力ですハート

本命はSPの剛炎だったんですが、値段が手ごろじゃない ガーン

ハイパワーストーブ!

知り合いのキャンパーさんが持っているので、いざという時には借ります(笑


実は、これを買いにハックルベリーに行ったのでは無いんです。

sotoの燻製器を修理に出していたのが、戻ってきた連絡を受け取りに行ったんです!

そしたら店長が「使っていますが良いですよ~」と言うプレゼン受けました(笑


ハイパワーストーブ!

もちろん組み立て簡単♪

ハイパワーストーブ!

最初は軽くひねって様子見です テヘッ

ハイパワーストーブ!

マックスで試してみましたが・・・こんなものでしょうね~


実はこのコンロの売りは、パワーだけではありません!

ハイパワーストーブ!

横の羽子板みたいなものは、熱を缶に伝達しガスの気化を促進するアイテム♪

冬は缶が冷えて中々湯が沸きません・・・仕方が無いので両手で温めたり

小さなバケツに湯を入れて缶を浸し温めたりで大変です ガーン

これなら自力で缶の冷えを防ぐのでパワーも落ちませんね ビックリ



あっ・・・・値段が手ごろなのが一番の売りですよ~(笑


同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
リラックスコット改?椅子の出来上がり~♪
ユニのリラックスコットが破損><!
パップ風テントを買ってみた♪
キャンプ道具を処分。。。
コールマンのヒーターを買ってみた♪
クレージークリーク♪
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 リラックスコット改?椅子の出来上がり~♪ (2019-03-14 19:24)
 ユニのリラックスコットが破損><! (2019-03-13 09:23)
 パップ風テントを買ってみた♪ (2018-02-16 09:26)
 キャンプ道具を処分。。。 (2016-11-23 18:41)
 コールマンのヒーターを買ってみた♪ (2016-10-28 19:10)
 クレージークリーク♪ (2016-07-23 15:45)

この記事へのコメント
なかなかよさそうですね(*≧∀≦*)
これで雪中も大丈夫ですかね?
Posted by シナパパ at 2011年09月15日 18:54
二人ほど所有している友人を知ってますが、火力、機能もいいですけど、特筆すべきは五徳の頑丈さだと思います。30cmのアルミの寸胴にカレーてんこ盛り作ってもびくともしません!!
ただ!?もしくはお安く入手したなら、ラッキーですよ(笑)!!
Posted by レコーディングパル at 2011年09月15日 19:31
ってことはダッチもオッケーでしょうか?
最近ツーバーナーが大袈裟に思えてきたので、
ちょっと気になってます。
使用レポ、お待ちしてますね~。
Posted by otiinu at 2011年09月15日 20:50
何か呼ばれたような気が…(^^)
剛炎、あんなに高くなってるんですね〜。でも、価格の分だけはありますよ。液出しだから冬でも安定してます。
ここは一つ、スカイツリーから飛び降りた気で!( ̄▽ ̄)
Posted by コヨーテ at 2011年09月15日 20:57
へぇ~、コレもイイですね!!
OD缶を温めてくれる機能が素晴らしい!!
これなら冬場でもジャコ飯1升炊きは問題無しですね♪
あれ!?イータパワーは!?
アレもイイ代物だったのに!!
Posted by 和串和串 at 2011年09月15日 21:30
◎ シナパパさん
雪中でも大丈夫だと思います!

缶が冷えるのを自力で防ぎますから^^)V
あまりに気温が低い時には、このアイテムを2本使えば良いんですよ(笑

まだ使った事無いので分かりませんけどね^^;
Posted by ロミロミ at 2011年09月16日 07:33
◎ レコーディング パルさん
耐加重40kgらしいです!
と言う事は、40リットルの水・・・(って、どんな鍋?)沸かせます(笑

値段は、カタログより一割くらい安かったような?
でも、こういう物は勢いで買わないとね(笑
Posted by ロミロミ at 2011年09月16日 07:37
◎ otiinuさん
ダッチなんか軽々乗りますよ♪

憧れはコールマンのガソリンツーバーナーなんですがね~
中々たどり着きません^^;

シングルバーナーは色んな種類持っていた方が良いと思います!
ただ、火力が弱いと料理する時イライラしますから・・・精神的に悪いです(笑
Posted by ロミロミ at 2011年09月16日 07:40
◎ コヨーテさん
呼びましたよ(笑

剛炎欲しかったんですが、なかなか手が出ません^^;
4万円・・・高すぎでしょう!!!

料理の時には貸して下さい(願爆
Posted by ロミロミ at 2011年09月16日 07:44
◎ 和串さん
これ冬場は良いと思いませんか?
いくら高性能でも、缶が冷え切ったら能力落ちますからね~

自力で缶を温める・・・良い発想です♪
冬のじゃこ飯も大丈夫^^)V(笑

イーターパワー・・・もちろん健在です!
Posted by ロミロミ at 2011年09月16日 07:48
あ~!私の剛炎は無用の長物化しています…(汗)

ガソリンも悪くはないけどお手軽度でいえばガスですねぇ…
結局US-Dが一番かも???
Posted by koutaroukoutarou at 2011年09月16日 08:07
◎ koutarouさん
そうだったのか・・・要らないなら安く譲ってもらうべきでした(涙

ガスの方がお手軽ですよね~
圧縮も要らないし、プレヒートも要らない!
かちっと点火すればすぐに使えますからね~♪

あの~・・・剛炎要らなくなったら一声かけてね^^;
Posted by ロミ at 2011年09月16日 12:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハイパワーストーブ!
    コメント(12)