2011年11月10日
アラジン♪
2日続けてのアラジンネタですが、今日は芯替えをしました♪
奇麗なブルーの炎が見たいためですが、燃料を入れた後だと臭くなるので
せっかくタンクが空になって、芯が乾いているうちに交換です

肝心の芯ですが、市内のホームセンターに何故か置いていました!
ホームセンターって何でも置いてるんですね~
・・・ブルーフレームってポピュラー?
で、これを購入!
奇麗なブルーの炎が見たいためですが、燃料を入れた後だと臭くなるので
せっかくタンクが空になって、芯が乾いているうちに交換です


肝心の芯ですが、市内のホームセンターに何故か置いていました!
ホームセンターって何でも置いてるんですね~

で、これを購入!

値段は2,480円でした


とりあえず、説明書を読みながら芯を抜いていきます!
芯の良し悪しは分かりませんが、あまり減っていないような?

しかし、それはそれで初物ですから・・・新品の芯を装着


これでOK・・・だと思います、後は火を付けるだけですがしばらく放置!
1時間待って灯油が上がってきた頃に火をつけましょう


目指すはこの色!ブルーに輝く炎です・・・が。。。

微妙に赤い火が

どうも筒と芯の間に隙間があるみたい・・・って言うか、上部を切ってるみたい?
それも素人細工のような切り口・・・16型の筒って部品あるの?
妥協するか、完璧にするか・・・個人的には妥協の方向ですかね。。。
窓の部材も取っ手もニッチに注文しました、皆様のおかげで少しずつ良くなって行きますが
完全整備済みを買った方が安かったかも?・・・まあこれも楽しみですね(笑
Posted by ロミ at 19:00│Comments(4)
│キャンプ用品
この記事へのコメント
アラジンの替え芯があるホームセンターなんてビックリですね( ̄0 ̄)/
これで冬キャンも大丈夫ですね
(^-^)v
これで冬キャンも大丈夫ですね
(^-^)v
Posted by シナパパ at 2011年11月10日 19:23
こんばんは~♪
へぇ~~ホームセンターに替え芯がおいてあるのですか~
恐るべしアラジン!!!
何が原因かわかりませんが、きれいなブルーフレーム
が輝くと良いですね(^0^)V
へぇ~~ホームセンターに替え芯がおいてあるのですか~
恐るべしアラジン!!!
何が原因かわかりませんが、きれいなブルーフレーム
が輝くと良いですね(^0^)V
Posted by takechan
at 2011年11月10日 20:22

◎ シナパパさん
東岐波のナフコに在庫ありました^^)V
買い物行く度にストーブを見ていたら棚に置いてありました!
ホームセンター・・・侮れませんね~(笑
東岐波のナフコに在庫ありました^^)V
買い物行く度にストーブを見ていたら棚に置いてありました!
ホームセンター・・・侮れませんね~(笑
Posted by ロミ
at 2011年11月10日 21:10

◎ takechanさん
ホームセンター恐るべしです^^;
何でもあります・・・この芯まであるんですから(笑
ブルーの炎は期待薄です。。。
自分でコツコツ治していきます♪
ホームセンター恐るべしです^^;
何でもあります・・・この芯まであるんですから(笑
ブルーの炎は期待薄です。。。
自分でコツコツ治していきます♪
Posted by ロミ
at 2011年11月10日 21:13
