ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月04日

ランクル40快適化計画♪2012

皆さま明けましておめでとうございますm(_)m

ランクル40ファンの皆様、あなたの40は絶好調ですか~~~~~?チョキ

そう、絶好調なのね・・・では、さようなら パー

(ワタシノ40ハ ゼッフチョウナノヨ)















新春早々一発目の冗談でした・・・おもしろくもありませんが ガーン

で、今日はランクル40のレストアの続きです。

藤本板金さん、やっとエンジンが掛かったようです。・・・って、作業のですが 汗

ランクル40快適化計画♪2012

念願?の屋根の撤去が終わっております。


なぜこの作業が必要だったか・・・屋根の上部はFRPなんですが、骨格が鉄!

鉄と言えば?

そう、錆ですガーン

鉄はなぜ錆びるのでしょうか?

それは鉄だからです^^)V!・・・当ったり前田のクラッカ~(サンカスルカラダヨ)(爆

で、こうなってました。。。

ランクル40快適化計画♪2012

屋根をめくってみると?

錆です・・・壁?との設置個所なので解体しないと、腐食するを待つだけです。

ランクル40快適化計画♪2012

何と・・・こんなにひどいとは 男の子エーン

ランクル40快適化計画♪2012

せっかく屋根を取ったので、このまま乗ろうかな?

ランクル40快適化計画♪2012

でも、屋根の無い40では体が持ちません・・・春秋専用になってしまいます。。。

ランクル40快適化計画♪2012

乗っている時には気が付きませんでした!

運転席側ドアキャッチャー?の上にこんな穴が ビックリ

ランクル40快適化計画♪2012

磨いてみると?・・・何と大穴 汗

ランクル40快適化計画♪2012

どこから水が浸入してきたのか、おそらく屋根の腐った部分か、窓部分か?

何と、こちらにもトバッチリが怒

ランクル40快適化計画♪2012

上から染みた水で腐ったのだと思うけど、どうでしょう?

ランクル40快適化計画♪2012

フェンダーに。

ランクル40快適化計画♪2012

ヤフオクでポチったドア♪

下地が出来上がってるのでいつでも塗装OKです♪ テヘッ


ランクル40快適化計画・・・春までには終わるのでしょうか?

いえいえ・・・まだエンジンが残っていますが。。。

どうしよう?このままだと完璧快適化完了は来春かも ガーン


トレも大きくなったので、牽引用のヘッドの役目は引退です。

ランクル40・・・300馬力計画に変更か~~?????(爆


皆さん、最後までお付き合いくださいね♪

それでは次回まで、パーさいなら パーさいなら パーさいなら




同じカテゴリー(ランクル40)の記事画像
四万十川放浪記♪ 堂が森林道編!
車検を受けてみた♪
40にフォグランプをつけてみた♪
ランクル40のライトを交換してみた♪
ランクル40でジープトレーラーを引くぞ計画復活♪
ランドクルーザーBJ41に試乗してみた♪
同じカテゴリー(ランクル40)の記事
 四万十川放浪記♪ 堂が森林道編! (2018-03-21 18:40)
 車検を受けてみた♪ (2018-03-07 15:26)
 40にフォグランプをつけてみた♪ (2017-04-26 16:09)
 ランクル40のライトを交換してみた♪ (2017-03-14 15:07)
 ランクル40でジープトレーラーを引くぞ計画復活♪ (2017-02-08 08:52)
 ランドクルーザーBJ41に試乗してみた♪ (2016-12-31 08:04)

この記事へのコメント
春のレストア完了が待ち遠しいですね。
エンジンは載せ替えちゃうんですか~?
ひつじの皮をかぶった狼みたいになるんでしょうか・・・^^
早く乗りたいでしょうね~
Posted by ぷー at 2012年01月04日 21:10
あけましておめでとうございます♪

あらら~ こんな事になってたんですね
見えないところもお手入れですね~

嫁も見えないところもお手入れしよう・・・・・・
冬だからってさぼってちゃ、いかんな(-"-)
Posted by しなまましなまま at 2012年01月04日 21:46
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

さて・・
ランクル快適化計画、順調に進んでいるようで毎回楽しみです
レストアの技術は凄いですね
年代物の車も新車並みに生まれ変わりますね~
やっぱり、けん引サイズのトレを牽くにはアメリカンのトルクフルなV8でしょうか!!
これからが楽しみですね
Posted by 西やん at 2012年01月04日 22:07
こんばんは。

下地処理完璧のようですね(^^)

羨ましいですね~。ボディーカラーは白のままですか!?
Posted by ひーさん at 2012年01月04日 22:34
やっぱカッコイイですね!

完成したら受け取りに行きます 爆
Posted by 下関 ランドロッカー下関 ランドロッカー at 2012年01月04日 23:27
ランクルの屋根って外れるんですね^^;

次はどのようになってるか毎回楽しみです^^
Posted by にゃり at 2012年01月04日 23:28
明けましておめでとうございます。

僕も車大好きなんで40レストアのレポ毎回楽しみにしてます。
完成した姿がはやくみたいですね~。

僕も今年は餅つきからスタートです。
よろしくお願いします。
Posted by U字 at 2012年01月05日 00:39
おはようございます

すごい大掛かりになっちゃてますね! いったい幾ら掛かるんでしょ~

自分も以前は ハコスカのGT-Rに乗るのが夢でしたが 早々に断念しまして(笑

ハイソカーブームにまんまと乗って 19才から10年間 マークⅡを2台乗り継ぎました

その後は1BOXやミニバンばかり 考えてみたらゴルフを始めてからなんですよね

人と道具を運ぶ車 キャンプを始めてからも役に立ってるので 良いとしますか!(笑
Posted by はやて at 2012年01月05日 06:56
◎ ぷーさん
本当に長い一年でした、レストアに出して7カ月?出来上がりは10カ月でしょうか。

エンジンは載せ換える予定ですがあまりにも時間がたってしまったので萎えてしまいそうです(笑

春の夜な夜なは、外装レストアした40で参加出来ると思いますよ^^)V
Posted by ロミロミ at 2012年01月05日 07:29
◎ しなままさん
明けましておめでとうございます♪

しなままもメンテ怠るとこんな事やあんな事になってるかもしれませんよ?(笑

お手入れは大切ですよ~^^
(コトシハ ワタシガアメオトコ)
Posted by ロミロミ at 2012年01月05日 07:32
◎ 西やんさん
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いしますm(_)m

ランクルをトレノヘッドに計画だったんですが、さすがに80馬力じゃ話になりませんね^^;
ステージアの200馬力でもきつ過ぎます、エンジンとミッションが悲鳴上げてますから。。。

アメリカンV8が魅力的ですが、なんせ先立つものが・・・年末ジャンボ見てないんよね(笑
Posted by ロミロミ at 2012年01月05日 07:35
◎ ひーさん
悪い所を見つけるのが仕事のようです(笑

後はボディーの繋ぎ目の目地を剥ぎ取って打ち直したら終わりでしょうか?
あっ、まだリアウインドウのガラスのゴムの交換がありました^^;

色は白のままになると思います、違った色の方が錆びた時に目立たないかな?(自爆

何にしても、楽しみです♪
Posted by ロミロミ at 2012年01月05日 07:41
◎ 下関 ランドロッカーさん
出来上がったら40でキャンプ行きますよ^^

一目見たら気に入ると思うので40買って下さい(笑

一緒にランデブーしましょ♪
Posted by ロミロミ at 2012年01月05日 07:43
◎ にゃりさん
そう、ランクルの屋根も周りも全て離れてオープンのジープになるんですよ(笑

私もどうなるか楽しみなんですが、きっと買った時と同じなんですよんね^^;

あの頃は奇麗だったのにこんな錆が隠れていたとは(涙

最後までお付き合いして下さい♪
Posted by ロミロミ at 2012年01月05日 07:46
◎ U字さん
明けましておめでとうございますm(_)m

40レポ皆さんに好評なようで良かったです♪

餅つきから始動、了解です!
私も行きますよ、遊んで下さい楽しみにしてます^^)v
Posted by ロミロミ at 2012年01月05日 07:48
◎ はやてさん
そうなんですよね、ここまで手が掛かるとは正直思って無かったんです^^;
しかし、剥ぐってみたらこの有様・・・さび対策のされていない年代物って怖いですね~。。。
一体幾ら掛かるのか?・・・無かった事にしたいです(自爆

キャンプのための40だったんですが、荷物は積めないしパワーは無いし、金は掛かるし、ミニバンの方がよっぽど良いですよ(笑
後悔先に立たずです。。。
Posted by ロミロミ at 2012年01月05日 07:53
フルレストアですね~
もう新車に近い感じになってる~
お値段は怖くて聞けませんが・・・(笑)

昨日雪の中ランクルで激走してきましたよ。
ジムニーと違ってパワーがあるのでまた違った走りで
楽しいですね。
けど下りのカーブで一回滑りました。(汗)
制御不能に・・・
どんな車でも滑るときは滑りますね。
けど雪道楽しいです。
今度一緒に雪道ツーリングしたいですね~(^^)
Posted by きたちゃんきたちゃん at 2012年01月05日 09:31
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

ロミさんの愛車のように錆ついても穴が開いても改造してでも乗りたい愛着いいですねぇ~

我が家のbossは気になったら改造・・・飽きたら趣味変更ですから

きっとお金のかかる改造なんでしょうが、愛着を感じました


まぁ男のロマンというのは・・・大変だぁ
Posted by kuutaman at 2012年01月05日 14:06
◎ きたちゃん
ブログ見ました。

コメント入れようと思ってたんですが、忙しくて^^;

良いですね~雪の中を爆走する70!

40とランデブー・・・雪道は良いけど道中の塩カルが。。。

錆はもう~~~~いや(笑
Posted by ロミロミ at 2012年01月05日 21:43
◎ akkoさん
明けましておめでとうございます。
本年もbossの子守を宜しくm(_)m(爆

男のロマン・・・女には分かりませんよね~
ロマン=お金なんです^^;

女は現実的なんですが、男はバカですから。。。(自爆
Posted by ロミロミ at 2012年01月05日 21:46
あけましておめでとうございます、
すばらしいレストアですね、うらやましいかぎりです、

私の42は2番のグローが切れました、4本買って交換し、3本を予備にしました、 快調でしたが 突然水漏れが! ウォーターポンプが逝ったようです、

直るまで暫くは 奥さん用の77を共同で使うしかないですね、

今年もトラブルがいろいろありそうで楽しみです。
Posted by Hiro at 2012年01月06日 18:03
◎ Hiroさん
明けましておめでとうございます♪

おお~~同じ42乗りですね(笑
私もヘッドからのクーラント漏れでヘッドのオーバーホールやりましたよ^^;
古い車に乗るとお互い大変ですね。。。
奥多摩は77乗りですか、ご夫婦で良い趣味です。

トラブルを楽しんでいらっしゃるようで羨ましいです、私はもうそろそろ卒業したい^^;
Posted by ロミロミ at 2012年01月06日 18:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランクル40快適化計画♪2012
    コメント(22)