ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月04日

久々のトーイング^^

本当に久しぶりにトレを引いてのキャンプでした♪

2日の当日まで何処に行こうか迷っていましたが、近くでペット同伴可のキャンプ場で

思いつくところと行ったら豊田湖畔公園オートキャンプ場しか思いつきません 汗

午後4時、宇部を出発した我が家、埴生インターで下りて、豊田町を目指します。


すると嫁が?

「ブログ見てたらkoutarouさんがホタルキャンプに行ってるよ。」

と教えてくれました。

久々のトーイング^^

今回はサイドオーニングを張り出すだけの簡単キャンプです^^;

久々のトーイング^^
(唯一、写真に写っていたフルーツ 汗

スーパーの刺身とコロッケ他少々という簡素な食事、電源も無しですがバッテリーだけで十分♪



夜はkoutarou家と合流しプチ宴会!

久々のトーイング^^

12年物の紹興酒・・・持って行ったのにワインオープナーが無い ガーン

結局飲む事が出来ず次回に持ち越しです。。。

その後、kouotarou家はホタル狩りに出かけられました。

久々のトーイング^^

今回、私の物欲を刺激したアイテムは?ユニのマルチロースターです テヘッ

コロッケをあぶったり、パンを焼いたりと大活躍♪

これはすぐに買わねば(笑



で、朝です。。。

久々のトーイング^^

koutarouさんが焼いてくれたワッフルとコーヒーの簡単メニュー♪

たまご焼きもハムもありません・・・チョー簡単に済ませました(笑

久々のトーイング^^

ロミとジュニアと姫、とっても仲良しで遊びまくり・・・でも、ジュニアはアレルギーとか。。。

大丈夫だったでしょうか?汗

とても楽しいプチキャンプ、豊田湖畔オートキャンプ場、これからお気に入りになりそうです♪


10時30分に撤収完了!キャンプ場を後にします。

早めの撤収には理由があります、午後から菜園でさつま芋の苗を植える予定です^^

久々のトーイング^^

前日、上田農政部長が畑を耕し、マルチを張ってくれています。

久々のトーイング^^

安納芋の苗50本、紅アズマの苗30本程植え付けました。

秋はきっと収穫できる筈・・・ですが。。。


スイカの苗も植えました、夏が楽しみです テヘッ


同じカテゴリー(オートキャンプ)の記事画像
最終日!
久しぶりの恐羅漢♪
2018年お花見キャンプ♪
お疲れ様でしたm(_)m
第10回片添祭に行ってきた♪
ハックルベリーのハロウィンキャンプ♪
同じカテゴリー(オートキャンプ)の記事
 最終日! (2018-08-14 08:56)
 久しぶりの恐羅漢♪ (2018-08-12 15:14)
 2018年お花見キャンプ♪ (2018-04-03 09:04)
 お疲れ様でしたm(_)m (2017-04-03 22:57)
 第10回片添祭に行ってきた♪ (2016-11-16 19:20)
 ハックルベリーのハロウィンキャンプ♪ (2016-10-16 21:58)

この記事へのコメント
近くに気軽にキャンプできるところがあるのは
良いですよね~

いよいよ今月は収穫祭ですね。
レストア終了した40も見れるのかなぁ~楽しみです。(^^)
Posted by きたちゃん at 2012年06月04日 10:10
うちはペットいないんで気にしてませんでしたが、同伴可なキャンプ場って少ないんですかね。

スーパーやコンビニの弁当持ってキャンプってのもたまにはイイですよね。
凝った料理しなくても時間がゆっくり流れるだけでリフレッシュされますもんね。

畑、順調そうですね~♪
Posted by 和串和串 at 2012年06月04日 11:40
◎ きたちゃん
豊田湖畔オートキャンプ場まではおよそ1時間10分ほどで着きました^^

遠くもなく近すぎでも無いキャンプ場ですね。

何にしてもペットOKが嬉しいです♪
Posted by ロミロミ at 2012年06月04日 17:40
◎ 和串さん
そうなんです、ペット可のキャンプ場は数が少ないんですよ。

山口県が管理してるキャンプ場の多くがペット禁止なんです(T^T)
探すのが大変なんですよ!

コンビニ弁当を持って行くだけのキャンプも良い物ですね^^
お手軽なので病みつきになりそうです♪
Posted by ロミロミ at 2012年06月04日 17:46
お疲れ様でした~♪

今回はお互いグータラキャンプでしたねぇ…(笑)
久々の豊田湖畔公園でしたが
リーズナブルで楽しめました!

気になったアイテムはハックルに在庫があったと思いますよ!
2人でちょっと炙るのにちょうどいいでしょ?
と言いながら入れっぱなしで忘れかけてました…(汗)

また収穫祭でお願いいたします!!
Posted by koutaroukoutarou at 2012年06月04日 23:50
◎ koutarouさん
おかげさまで安く利用する事が出来ました。
それと、キャンプ場も気に入りましたよ^^

あのアイテム、凄く良いですね~
下の網のおかげで日の加減が調節しやすく、火の通りも均一なのが凄いです!

来週末、楽しみましょうね♪
Posted by ロミロミ at 2012年06月05日 07:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々のトーイング^^
    コメント(6)