ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月29日

FJクルーザー♪

今日はFJクルーザーに会いに行って来ました。

キャンパーの愛車候補として話題には上りますが、今一つ人気がありません。ガーン

まず第1の問題は積載容量でしょうか?そして次は後部座席の居住性!

そして車体の大きさ(全幅)でしょう。

FJクルーザー♪


しかし、トレーラーのヘッドとしては結構良いみたいです ビックリ

まずは全幅が広い事はとても良い事でバックミラーが役に立ちます。
(1905mmもありますビックリ

ステージアではまったくバックミラーが機能しません、バックモニターに100%依存です。
(トレの幅が2,300mmあるので 汗




パワーは276馬力でトルクは38.8Kgと十分です。

ターボ搭載車に比べるとトルクが細いですが、自然吸気の4ℓエンジンは扱いよさそう^^

何よりレギュラーガソリン仕様が嬉しいですね ドキッ

FJクルーザー♪

雑誌、キャンピングトレーラーfan2012年版でヘッド車に最も適した車と紹介されてます。

トーイングキャパシティも2,250Kgまで可能だそうです。

ホイールベースが短くて運転が楽です、まぁそれが積載能力をスポイルしてるとも言いますがガーン

FJクルーザー♪

ブラックカラーパッケージ専用の17インチアルミホイール(ブラック塗装)!

20インチホイールより足元が引き締まって見えます。

FJクルーザー♪

屋根以外、全てブラックカラーで統一された外観は男の玩具その物です♪

FJクルーザー♪

最近なにげに良く見るFJクルーザーですが日本仕様の5速MTが無いのが残念!

MTを日本仕様から外したのか理解できません、クロカン4駆はMTでしょう、やっぱり怒

今日はFJクルーザーのお話でした テヘッ


同じカテゴリー(FJクルーザー)の記事画像
FJクルーザー生産終了か?
タイヤを換えてみた♪
四万十川放浪記♪2016年春
四万十川放浪記♪ 黒尊川源流の旅?
四万十川放浪記♪ 沈下橋編
今年もお世話になりますm(_)m
同じカテゴリー(FJクルーザー)の記事
 FJクルーザー生産終了か? (2016-06-25 19:22)
 タイヤを換えてみた♪ (2016-03-26 16:43)
 四万十川放浪記♪2016年春 (2016-03-24 09:00)
 四万十川放浪記♪ 黒尊川源流の旅? (2016-03-23 18:02)
 四万十川放浪記♪ 沈下橋編 (2016-03-22 18:54)
 今年もお世話になりますm(_)m (2014-12-18 08:44)

この記事へのコメント
かっこぇぇわぁ…欲しい!
Posted by 雄パパ at 2012年06月29日 20:49
それで、お披露目会はいつですか? ( ̄▽ ̄)
Posted by コヨーテ at 2012年06月29日 21:11
こんばんは

一応エンジンの馬力では 自分の愛車のほうが4馬力勝ちました(笑

たま~に見かけますが コンパクトに見えるのは 自分だけでしょうか?
Posted by はやて at 2012年06月29日 21:16
わーい お披露目 お披露目♪

トレ力に大きな車いいなぁ・・・・・・


うち・・・・・車庫に入りませんwwww



今度お会いした時にがっつり見せてくださいね~

殿が楽しみにしております(*´∀`*)
Posted by しなまま at 2012年06月29日 21:16
さぁいくらでハンマープライス!?
Posted by 下ラン下ラン at 2012年06月29日 22:04
いよいよですね~
あとはナンバー付けるだけかな。

今度じっくり見せてくださいね。(^^)
Posted by きたちゃん at 2012年06月30日 04:59
いいなぁ~!!
kuutaman Bossとおそろですね。
あっちは黄色でこっちは黒
たまらんですわ~~~~!!

本日 またもや湯田にまいります。
もちろんゴットハンドとともに・・・。
Posted by てるゆき at 2012年06月30日 06:07
◎ 雄パパさん
FJ格好ぇぇよね~♪

プラドとか200とかよりずっとお求め安くなってますがいかがですか?(爆
Posted by ロミロミ at 2012年06月30日 07:56
すっごーい
買っちゃいましたか!
Posted by K川 at 2012年06月30日 07:58
◎ コヨーテさん
お披露目は7月連休、牛小屋ですね^^

まだまだ納車になりません、おそらく後2週間?(T^T)
Posted by ロミロミ at 2012年06月30日 07:58
◎ はやてさん
パワーで負けましたか、でも車幅で勝ってるかな?(笑

この車、割にコンパクトに見えるんですよね~
おそらく全長のせいだと思います。
正面から見るとやっぱり幅が広く、それなりに大きいんですけどね^^;
Posted by ロミロミ at 2012年06月30日 08:03
おお〜遂に、いかれましたか!
色も、いいっすね
Posted by ハス at 2012年06月30日 08:04
◎ しなままさん
幅が広くって駐車スペースは問題ありですね^^;

来月連休がお披露目会です、牛小屋ですけどね(笑
牽引能力試すのにもってこいの道中です!
あの道をスイスイ上って行くなら合格でしょうか?楽しみです♪
Posted by ロミロミ at 2012年06月30日 08:07
◎ 下ランさん
ハンマープライス?
40は売りませんよ(笑

えっ?この車のですか?私は知りません^^;
Posted by ロミロミ at 2012年06月30日 08:12
◎ きたちゃん
ナンバーは〇〇にしました。

〇の中に文字を入れて下さい、当たったら粗品進呈しますよ(笑
Posted by ロミロミ at 2012年06月30日 08:13
◎ てるゆきさん
そうそう、BOSが黄色で私は黒で、もうそろそろてるゆきさんも???

今日は湯田ですか、このまま雨なら遊びに行きたいですね^^

本当に土日は遊ばせてくれません・・・天気の神様意地悪です。。。
Posted by ロミロミ at 2012年06月30日 08:16
◎ K川さん
いえいえ、、まだお金は払ってないです^^;
いったい幾らになってるのかさえ分かりませんから(笑

欲しいな~って思ってる段階ですよ(嘘爆
Posted by ロミロミ at 2012年06月30日 08:18
◎ ハスさん
ブラックカラーが良いでしょ?

赤も魅力だし、ブルーも良い、黄色も捨てがたい、ベージュも・・・・
なんて思ったのですがブラックが一番良かったりします(笑

ただ・・・夏は暑そうですし、傷も目立つのが難点ですね^^;
Posted by ロミロミ at 2012年06月30日 08:20
うらやましいな~(>_<)

最近いいなと思いだした車です♪
初めてトヨタ車が欲しいと思いました(笑)
Posted by シナパパ at 2012年06月30日 09:57
北米発表の時分から気になってました♪
あのキュートなフロントマスクに・・・

しかし、積載量・・・
お犬様のケージ×2を積んだらアウト、嫁さん共々、FJにぞっこんだったのですが、当面、デリカで!!

ディーラーのセールスの方から、明確に「2乗りのRVです!」って引導を渡されました・・・(苦笑)
Posted by FJが欲しかった(過去形) レコパル at 2012年06月30日 11:01
◎ シナパパさん
この車、良いですよ~!って、まだ乗って無いですけどね^^;
試乗すらしてません、思いつきでサインしました(笑

インテリアは100万円の車並みですが、図体は威張ってます(爆
Posted by ロミロミ at 2012年06月30日 15:11
◎ FJが欲しかったけど犬が積めないので諦めたレコパルさん
長いネームになりました^^;

積載は問題ですね~
そこで運転席の後ろの席の座面を取り外す事にしました。
緊急の時以外3名乗専用車です(笑

後ろの座面を前に倒すとシートスライドが利かないので不便ですからね。
足の長い?私には窮屈なのは駄目なんです。
快適FJ空間目指しますよ^^
Posted by ロミロミ at 2012年06月30日 15:15
FJいいですね!!

うらやましすぎる~( ´∀`)

楽しみですね!!
Posted by inu@inu@ at 2012年07月01日 21:00
◎ inu@さん
子供のようにワクワクしますね♪
それも遊び心満点のFJですから^^

昨日久しぶりに40でドライブしました。
FJより40の方がウキウキしますが(笑
Posted by ロミロミ at 2012年07月02日 07:27
FJ!!
シブいっす☆

今週末こそは片添に行きたいです。
天気がどうかなあ(~_~;)
Posted by 野塾 mar-bow at 2012年07月04日 22:34
◎ 野塾 mar-bowさん
まだ乗った事無いんですが格好は良いでしょ^^
パワーがあってトルクもそこそこ、ヘッドにはもってこいです♪

今週末・・・天気どうでしょう?
宇部で40オフ会があるんですよね^ ^;
Posted by ロミロミ at 2012年07月05日 07:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FJクルーザー♪
    コメント(26)