ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月06日

FJクルーザー♪

ただのFJクルーザーです。

FJクルーザー♪

こだわりはありませんがナンバーは何故か40が付いてます。

本物?の40に乗ってるので、これも40の仲間じゃないかというだけで意味はありません。

FJクルーザー♪

運転席の後ろの座面は外しました。


この車は座面を前にはね上げて背もたれを倒すと荷室がフラットになります。

すると?運転席のスライドが前の位置から後ろに下がらなくなります ガーン

足の長い?ロミは長距離がきつくなるので思いっ切り良く取り外しました テヘッ




FJクルーザー♪

後ろに余裕が出来たのでとても楽です。

乗車定員は3名になりましたが(車検上は5名ですが)家族は3名なのでチョキ

FJクルーザー♪

倒した背もたれがプラスチック製なのでロミが滑ります。ガーン

早急に絨毯でも敷かなければいけませんね!  

FJクルーザー♪

〇Jよりワクワクする物も届いたそうです。

昼から見に行きますがそれは明日のお楽しみです♪

凄~~く、楽しみですドキッ




同じカテゴリー(FJクルーザー)の記事画像
FJクルーザー生産終了か?
タイヤを換えてみた♪
四万十川放浪記♪2016年春
四万十川放浪記♪ 黒尊川源流の旅?
四万十川放浪記♪ 沈下橋編
今年もお世話になりますm(_)m
同じカテゴリー(FJクルーザー)の記事
 FJクルーザー生産終了か? (2016-06-25 19:22)
 タイヤを換えてみた♪ (2016-03-26 16:43)
 四万十川放浪記♪2016年春 (2016-03-24 09:00)
 四万十川放浪記♪ 黒尊川源流の旅? (2016-03-23 18:02)
 四万十川放浪記♪ 沈下橋編 (2016-03-22 18:54)
 今年もお世話になりますm(_)m (2014-12-18 08:44)

この記事へのコメント
カッコいい!

やっぱりブラックいいですね(^^)d
Fjはいじったりするんですか?
Posted by inu@inu@ at 2012年07月06日 12:32
ブラック…なにか特殊部隊でも乗ってそうでカッコいいですね!!

しかしこれよりワクワクするもの…気になる〜(^^;
Posted by にゃり at 2012年07月06日 12:52
キャリアがごつくてかっこいい!!

庶民には夢の車です 笑
Posted by 下ラン下ラン at 2012年07月06日 12:53
いいですね~(^〇^)
僕も欲しくなりました!
ナンバーは63かと思いましたが(笑)
40の後継で50かなとも思いましたがはずれましたね(>_<)
欲しいけど我が家の立体式駐車車にはいりません(- -;)
Posted by シナパパ at 2012年07月06日 14:26
納車おめでとうございます~
カッコイイデスね~
毎月出てるランクルマガジン最近ほとんど
FJの事ばかり載ってますのでオススメですよ。

今度試乗させてくださいね。(^^)
Posted by きたちゃん at 2012年07月06日 17:32
新車納庫おめでとうございます。

私の○Jは 営業マンが持参即納(カタログ)だったので手元に 
見過ぎて穴が空いてますよ 私はブルーハワイ派です(チューハイか?
OPについて
ルーフラックがカッコイイ~で、サイドステップが必然的に
あとはサイドバイザー 画像での確認はこれ位です??
007番のロゴステッカー(1枚入り)7,350円 SPの上逝ってますよね!
006番ストライプテープ(2枚入り)10,500円との違いを理解不能です???

ナンバープレートは 40でしたか!!
63(ロミ)と予想していました 私的には69(シックスナイン)がイイナ~

ワクワクするモノとは????
新トレでは無くて バックホー0.2でしたら試乗させて下さい!!!

追伸 
既知ですよね 車検時には座面を元通りに・・・ 似非2級整備士より
Posted by ベアーズ at 2012年07月06日 19:21
おはようございます

逝っちゃいましたね♪ 物欲そそられます(笑

今年の暮れに妻の愛車が 3回目の車検なんですが

もう1回通そうか 入れ替えようか検討中なんです この記事見たら

FJも候補に上げちゃう?って思いましたが ヴェルでさえ大きくて怖い!

って運転しないんですよ(涙 やっぱり次も軽ですかね(笑
Posted by はやてはやて at 2012年07月07日 04:39
FJ いいですね

昔 130サーフで同じ事をやってましたよ。
自分は、助手席側をはずしてJET積んで行動してました
運転席側は、はずしてなかったのでリクライニングもできない状態で
移動して辛かった為 後にトレーラーを購入しました。

それにしても 40 FJ  とカスタム心をくすぐられますね
Posted by nyanya0406nyanya0406 at 2012年07月07日 06:01
◎ inu@さん
渓流釣りに一台どうでしょうか?
あっ、車幅が広いので狭い林道は無理ですね^^;

FJはこのままノーマルで乗ります。
20年は手放さないでしょうね(笑
Posted by ロミロミ at 2012年07月07日 07:44
◎ にゃりさん
ベージュとイエローも気になってたんですが黒が一番良かったです^^
腹の中が真っ白な私にピッタリ♪(笑

ワクワクする物・・・今からアップしますよ~^^)V
Posted by ロミロミ at 2012年07月07日 07:46
◎ 下ランさん
いえいえ、これは思ったほど高い車では無いんですよ^^
86のフル装備クラスで買えたりします。

キャリアは付けない方向だったんですが、ルーフの後ろが下がってるのでちょっと不細工^^;
付いてると引き締まって見えるでしょ?♪
Posted by ロミロミ at 2012年07月07日 07:51
◎ シナパパさん
ああ~~63(ロミ)か~~~~!
思いつきませんでした(T^T)

20~100までは歴代のランクルに付いてる番号なんですよ。
後は飛ばし飛ばしですけどね(笑

ナンバーはもっと考えて選べば良かったですね~(失敗!)
Posted by ロミロミ at 2012年07月07日 07:55
◎ きたちゃん
4月の終わりに注文して2カ月以上掛かりました。
人気車では無いので注文生産みたいな感じですかね?(月販400台とか?)

FJマガジンですね、今度チェックしておきます。
でも、カスタムはどうでしょうか?
足回りが柔らかすぎなのが気になりますが。。。
ぜひ試乗して下さい♪
Posted by ロミロミ at 2012年07月07日 07:59
◎ ベアーズさん
ブルーハワイが好きなんですね?
私はビール派です(イミフメイ^^;)

一応OPはご想像にお任せするとして、ポリマー加工鏡面仕上げだけはしてもらいました。
大きい車で手入れが大変ですからね~
それとキャリアが付いてるので洗車機が。。。。

なるほど~~69もありましたね・・・失敗した~~(爆
Posted by ロミロミ at 2012年07月07日 08:04
◎ はやてさん
ぜひぜひ奥多摩のためにFJ要っちゃって下さい♪
慣れれば車幅感覚なんてすぐに慣れてしまいます!
まあ、古いスーパーの駐車場はいっぱいいっぱいですから辛いですけどね^^;

軽も広くなりました、アルパカが立って乗れるくらいですからね~(笑
Posted by ロミロミ at 2012年07月07日 08:08
◎ nyanya0406さん
サーフにJETですか・・・凄いですね~^^;
ボートトレーラーがあれば本当に楽ですよね。
私もカーゴトレを探してるんです、40でキャンプする時の道具入れに!

運転席側の座面を外したのは正解でした、結構アメリカンサイズなので外さなくても良かったかも?
カスタムは・・・もう少しノーマルを楽しみましょう^^)V
Posted by ロミロミ at 2012年07月07日 08:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FJクルーザー♪
    コメント(16)