ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月18日

トレのクーラー。。。

毎日暑い日が続いております、皆さん体調管理は万全ですか?

お盆も終わって、暑さも一段落!とは行きませんでした・・・残暑が厳しい~ガーン


で、今日のネタですがキャンピングトレーラーのクーラーの話です。

例年、1000mの高地にある恐羅漢エコロジーキャンプ場で過ごしています。

夏でも夜は寒い位なのでクーラーをつけた事はありませんでした。


しかし、今回高地でなく高知に帰って来ました・・・暑かったです。。。

昨年の7月に購入したアドリアでしたが、クーラーも付けてもらっていたんです。ラッキー♪ハート

でも・・・そのクーラー、効かなかったんです。。。ガーン

田舎から帰って、倉庫でもう一度検証してみました。

トレのクーラー。。。

一番安い契約で陸電を引いています。

検証開始!この日のトレーラー内の温度は?

トレのクーラー。。。

8月16日 13時37分、室内温度30.1度です。

それではクーラーを16度にセットし1時間後に室内温度を調べてみましょう。


トレのクーラー。。。

除湿された水は屋根伝いに落ちてきています。

なんだか順調そうですね ニコニコ

で、室内温度は?

トレのクーラー。。。

14時43分、27.3度・・・1時間3分で2.8度、自動車のクーラーの方がよく冷えるんじゃないの?

実際に中でくつろいでみましたが冷たさを感じません。。。

この車に着いているクーラーは?

トレのクーラー。。。

トレのクーラー。。。

ベットの上にある天窓を外してクーラーを設置しています。

私は家庭用の室外機と分離したクーラーが望みでしたが、デルタリンクさんの勧めで

このタイプになりました。


付けた時から冷えかたが今一の印象でしたが、暑いときには避暑キャン♪しかする気が

無かったので気にも留めませんでした。

嫁が「壊れてるんじゃない?」と言うけど、もう一度確かめたいので今日も実験?しました。

トレのクーラー。。。

8月18日 9時03分で室内温度28.4度

トレのクーラー。。。

2時間15分後の12時18分で室内温度23.7度!

おいおい・・・4.7度しか下がって無いぞ~怒


これが太陽ガンガン照で35度もあった日にはクーラーの役割せんでしょう?

と、一人でブツブツ言っております。


トレのクーラー。。。

除湿は結構出来てるみたいなんですけどね。

週明けにデルタリンクさんに聞いて見るか、これが普通だと言われたらどうしよう?

まあ、デオデオさんでも5年保証がある時代です、何とかしてくれるでしょう・・・たぶん。。。


今日は冷えないクーラーのお話でしたm(_)m


















独り言

今回は、倉庫内で直接太陽が当たらず、車内に人のいない状態で検証しました。

室温が23.7度まで下がっていて快適では?と思うかもしませんが、実際に吹き出し

口に手をかざしてみると?自動車のエアコンと比べ物にならない様な温度でしか吹

き出して来ません。


窓から日が射して来る状態や、人が乗って体温があるとこの温度まで下がらない

でしょうね。








同じカテゴリー(キャンカー編)の記事画像
さよならトレーラー(T^T)
トレーラーの車検♪
モービルクール・・・かな?
トレのクーラーⅢ
トレのクーラーそのⅡ!
秘密基地♪
同じカテゴリー(キャンカー編)の記事
 さよならトレーラー(T^T) (2016-06-29 18:58)
 トレーラーの車検♪ (2013-08-03 23:07)
 モービルクール・・・かな? (2013-07-13 08:36)
 トレのクーラーⅢ (2012-09-07 15:43)
 トレのクーラーそのⅡ! (2012-08-26 08:01)
 秘密基地♪ (2012-06-25 20:15)

この記事へのコメント
除湿はできてるみたいだから壊れてはなさそうですが…ガスが少ないのか…
しかし、せっかくの快適装備がそれでは残念ですね〜(^^;
Posted by にゃり at 2012年08月18日 17:46
あきらかに不良品では?
我が家のも一体式のウィンドウクーラー
ですがよくききますよ~(^〇^)
まさか除湿になってるとか(笑)
Posted by シナパパ at 2012年08月18日 18:36
う~ん・・・それは大変です!
壊れています!!!大型粗大ごみに出すと高くつきますねぇ

仕方ありません。我が家に持ってきてもらうと、1980円で購入した扇風機と交換しましょう!

そして大家族の我が家の別宅として駐車場で快適に過ごさせていただきます

ロミさ~ん。。。。いい提案って言ってくださ~い
Posted by kuutaman at 2012年08月18日 18:53
このタイプ、前のトレーラーに着けてました。
「デュオ・サーモ」でしたが、冷え過ぎな位冷えてました♪
絶対におかしいです!!
クレーム要求をした方が良いですよ!!
Posted by レコパル at 2012年08月18日 19:15
ルーフエアコンの方が電気は使うけどよく冷えるって聞いたような~?

明らかに何かの異常だと思います。

僕も今年からエアコン付きのトレですが快適ですよ~。

早く回復するといいですね。
Posted by セブパパセブパパ at 2012年08月18日 20:03
う~ん残念ですね。。。
これで「保証切れています」と言われたら暴れましょう!
Posted by koutarou at 2012年08月18日 20:23
屋内に排熱してたりして・・・
修理or交換がうまくいけばいいですね。
Posted by sueppy at 2012年08月18日 20:40
エアコン治るといいっすねー^^

快適なトレーラーになったら、バッチリっすね^^

明日、ランクル専門店にランクル70見に行ってきまーす^^
Posted by ノブニンノブニン at 2012年08月19日 00:58
トレってエアコンも付いているんですね!
知りませんでした 無知なもので…
調子良くなるといいですね
Posted by nyanya0406nyanya0406 at 2012年08月19日 05:00
◎ にゃりさん
快適装置が利かないとイラッときますね。。。

自動車のクーラーのほうが絶対に冷えますよ・・・悲しい~(T^T)
Posted by ロミロミ at 2012年08月19日 06:51
◎ シナパパさん
そうなんですよね、除湿じゃないか暖房になってないかいろいろ確かめました。
老眼でリモコンの文字が読みにくい・・・マークも小さすぎ^^;

デルタリンクさん、月曜日までお休みだそうです。。。
Posted by ロミロミ at 2012年08月19日 06:54
◎ akkoさん
それは良い考えですね~
粗大ごみをakkoさんにあげて有効利用♪
すばらしいです!!!

でも、トレーラーは中型ですから福山まで片道5千円は掛かりそうです。
1980円の扇風機を貰いにいくために一万円の出費は痛い!
これはどうしてもbossに取りに来て貰わないと(笑
牽引装置と牽引免許は必需品ですよ~
Posted by ロミロミ at 2012年08月19日 07:00
◎ レコパルさん
え~~~そうなの?このタイプ、冷えすぎくらい効くのね^^;
クーラーを付けて1年間も使用しないなんて、ちょっと変わってるんですが(自爆

とりあえず火曜日に問い合わせしなくっちゃ。
Posted by ロミロミ at 2012年08月19日 07:04
◎ セブパパさん
ルーフエアコンって良く効くんですか?
音と振動が凄く不快ですが、これで冷えないと何のためのエアコンだか(T^T)

良いですね~ホビー♪次は狙っちゃおうかな(笑
Posted by ロミロミ at 2012年08月19日 07:08
◎ koutarouさん
そうなんです、保障は1年で1月過ぎてます・・・なんて言われた日には。。。
ショックどころか切れそうです!

とりあえず火曜日に電話してみます。
祈っててね^^
Posted by ロミロミ at 2012年08月19日 07:11
◎ sueppyさん
室外機一体型なんで廃熱は外に出てますよ(笑
付けて1年も使わないほうが悪いっちゃ悪いですけどね^^;

デルタリンクの対応に期待しましょう、保障期間過ぎてますって言われるとブログで暴れちゃうぞ~~~ってね(爆
Posted by ロミロミ at 2012年08月19日 07:15
◎ ノブニンさん
快適トレーラーライフ味わってみたいです・・・下界で(笑
なにせ、快適な場所でしかキャンプしなかったのが敗因でしたね^^;

70の下見ですか?きっと一度見たら判を押したくなります。
印鑑証明すぐに用意しましょうね、仲間が増えた~~♪
Posted by ロミロミ at 2012年08月19日 07:18
◎ nyanya0406さん
エアコンが付いてないと暑いんですよね~
なんせメッシュテントと違って風通しが今一なんで^^;

快適トレーラー目指して頑張ります♪(笑
Posted by ロミロミ at 2012年08月19日 07:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トレのクーラー。。。
    コメント(18)