ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月09日

12年秋?収穫祭♪

12年秋?収穫祭♪

収穫祭も無事に終了しました。

吹雪の中での撤収で雪中?思わぬキャンプとなりましたが、楽しい思い出に

なりました。


参加者の皆様、また来年お会いしましょうm(_)m




同じカテゴリー(収穫祭)の記事画像
平成最後の収穫祭♪
畑通信♪
畑通信♪
作業中止のお知らせm(_)m
秋の植え付け♪
収穫祭お疲れ様でしたm(_)m
同じカテゴリー(収穫祭)の記事
 平成最後の収穫祭♪ (2018-12-02 17:39)
 畑通信♪ (2018-10-25 09:10)
 畑通信♪ (2018-09-24 16:10)
 作業中止のお知らせm(_)m (2018-09-08 17:55)
 秋の植え付け♪ (2018-09-05 08:42)
 収穫祭お疲れ様でしたm(_)m (2018-06-12 10:35)

この記事へのコメント
お疲れ様でした~
楽しい収穫祭でしたね。
強風の為悩みながら結局そのまま釣りせず先ほど家に帰りました。
夜にでも近所に釣りに行く予定ですが・・・(笑)

準備や片付けなど大変お世話になりました。
来年もまた楽しくみんなでやりましょう~
ありがとうございました。(^^)
Posted by きたちゃん at 2012年12月09日 15:25
お疲れ様でした!

サプライズも含めお世話になりっぱなしで
感謝です!

また誘って下さいね♪
Posted by 下ラン下ラン at 2012年12月09日 15:41
楽しかったです~

雨女は今回雪も連れてきちゃいました(/ω\*)

また遊んでくださいね~

お世話になりましたヽ(*´∀`)ノ
Posted by しなまま at 2012年12月09日 16:03
子ども共々お世話になりまことにありがとうございました。

日帰りでしたので何もお手伝い出来ずにお土産だけ頂いただけになり申し訳ございません。

娘は帰ってからも興奮して妻にジャガイモやら里芋の話しを偉そうに妻にしてました。本当にいい経験をさせてもらい感謝です。

今後とも宜しくお願い致します。
Posted by オカちゃん at 2012年12月09日 16:06
お疲れ様でした!

嫁子供も大変楽しかったと喜んでいます。
娘なんか、昨夜“ロミちゃ~ん”と寝言を言ってました(笑)

また遊んでください♪
Posted by sueppysueppy at 2012年12月09日 16:20
ロミさん夫妻&皆様、お疲れ様でした!

日帰りな事が多くて、後片付けをいつも皆さんにしていただいて
ほんとすみません・・・

後片付けまで参加したら、
忘れ物が防げるので(今回鍋!いつだがカップ!笑)
次はぜひとも泊まりたいです~

ロミさん、早いとこ鍋取りに行きます^^;
Posted by はち at 2012年12月09日 17:49
色々とお世話になりましてありがとうございました。
子供達はなかなか土に触れる機会が無いので良い体験になりました。
いつまでついて来てくれるかわかりませんが、また参加させてもらえればと思います。
Posted by K川 at 2012年12月09日 17:52
たくさんな野菜を有り難うございます
嫁が、白菜の重たさに驚いています
娘もまたまた大喜びで 
春の収穫祭は何時と今から楽しみにしています
大変お世話になりました
この場をお借りして
お会い出来ました皆さんありがとうございました
Posted by ベアーズ at 2012年12月09日 18:23
今日は、ありがとうございました
(≧∇≦*)
新鮮な野菜を、沢山頂いて、
とっても嬉しかったです!!

日帰りで、何も振る舞ったり
お手伝いもできず、頂くだけに
なってしまい、申し訳ないです。

参加させて貰って、嬉しかったです皆さんにも、お会いできて
少しの間でも、楽しい♪時間でした

それと、皆さんをお待たせしてしまったのでは、ないかと思います。
寒い中、すみません。

今度は、ゆっくり泊まりで
参加したいです♪
友達も、喜んでました~!

ロミさん、奥様
いっぱいいっぱい!ありがとう
ございました。
Posted by ゆちち at 2012年12月09日 18:32
今回は参加したいと思ってましたが予定が入ってしまい残念でした・・・
次回はなんとしてでも参加したいと思ってます!

たまごんさんにたくさんのお土産を届けていただきました
採れたての新鮮な野菜、すっごく美味しかったです♪

農園の方々、収穫された皆様、ありがとうございました
Posted by U字U字 at 2012年12月09日 19:33
収穫祭、初参加させて頂きありがとうございます!

沢山の新鮮野菜・・・
さっそく白菜たっぷりもつ鍋で頂きました(^^)
最高でした!!

また、御一緒の際は宜しくお願いします(^^)/
Posted by ZEBR@ at 2012年12月09日 20:37
収穫祭お疲れ様でした。
初めての参加でしたが子供たちも
とても良い体験が出来て喜んでいました。
帰ってさっそくおいしくいただきました(^_^)
ありがとうございました<(_ _)>
しばらくの間は野菜とじゃがいもは買わないで
良さそうです(笑)
Posted by kura at 2012年12月09日 20:52
いろいろとお世話になりました(^^;
おかげ様で楽しい収穫祭でした\(^_^)/
宴会はシナママが喘息のため早くから
リタイアになりまましたが(>_<)
これからもよろしくお願いいたします(^o^)
Posted by シナパパ at 2012年12月09日 21:10
お世話になりました。
暖かなお部屋最高でした。(笑)

美味しいもの沢山ありがとうございました。

ご近所の方にもお渡ししました。
牛で出会った あの姉妹の家族に・・・。(笑)


ブラック 大切に使わせていただきます。
Posted by てるゆき at 2012年12月09日 21:27
お疲れ様でした!

地元にも関わらず翌日は弾丸撤収で申し訳ない…
会社に行ってからがダルイのなんのって…
やっぱり次回からはファミリーフル参加ですね~♪

PS:ロッジまた回収に伺わせていただきます。
Posted by koutaroukoutarou at 2012年12月09日 21:47
楽しそうですね〜
来年は是非日程を調整して「貴」を持参で(蔵が近くですよね)お邪魔したいです!
Posted by ばすかんばすかん at 2012年12月09日 22:11
早速、白菜、水菜タップリの野菜鍋を頂きました。
普段ならウドンや豆腐など入れますが、今回は敢えて野菜メイン。
水菜のシャキシャキ、白菜の甘みを堪能しましたよ。
自然のめぐみ、ロミさん、ロミママさん、農園部長様、その他お会いした皆様有難う御座いました。
今年は新鮮野菜で風邪をふっ飛ばしましょう!
Posted by たまごん at 2012年12月09日 22:22
お疲れ様でした^^

娘達もとても楽しかったようで帰ってから嫁に来年の参加を促していました(笑)

夕食は早速収穫した野菜をいただきました♪

ロミさん、ロミママさん、今回お会いした皆様たいへんお世話になりました!

また来年もぜひよろしくお願いいたします^^
Posted by にゃりにゃり at 2012年12月09日 22:55
今回も沢山お世話になりました。
夜の宴会から翌日の収穫までたっぷり楽しませていただきました。
頂いた野菜はさっそく味満のホルモンと共に鍋へ(笑)
帰ってからも美味しいお野菜に大満足でした。
雪の中いろいろ大変ではありましたがとても楽しかったです。
来月あたり今度は夜の遊びですね。イヒヒヒヒヒ(爆)
Posted by kazumankazuman at 2012年12月10日 00:31
お世話になりました。
これまでタイミングが合わず初参加でしたが、
子供たちも大興奮で楽しんでいました。
次回も参加したいです。
宇部会も、できれば・・・・・・。(笑)
Posted by ラーフル at 2012年12月10日 00:43
◎ きたちゃん
夜釣り行きましたか?

凄い風にビックリしましたが何とか無事終了!
楽しかったです♪
またやりましょう。
Posted by ロミロミ at 2012年12月10日 07:53
◎ 下ランさん
サプライズ、奥多摩喜んだでしょうね♪

列車の時間間違えてすみません^^;
まさか駅が違うとは思いませんでした(自爆
Posted by ロミロミ at 2012年12月10日 07:54
◎ しなままさん
吉村美味しかったね~、また行きましょう。

今度から、雪女と呼びましょうね^^
Posted by ロミロミ at 2012年12月10日 07:55
◎ オカちゃん
子供たち、大喜びで良かったです^^

たまには土と戯れるのも良いものです。
収穫の喜びは物作りの大切さを勉強する良い機会ですよ♪
Posted by ロミロミ at 2012年12月10日 07:57
◎ sueppyさん
種を撒いてもらったチンゲンが収穫で来て良かったです^^

奥多摩も初のグルキャン楽しそうでした♪

また一緒にやりましょうね。
Posted by ロミロミ at 2012年12月10日 07:59
◎ はちさん
お父さんの名前決まって良かったですね。
でも、きゅうさんは誰が決めたのでしょうか?(爆

鍋、ご主人様のお迎え待ってますよ~^^
Posted by ロミロミ at 2012年12月10日 08:00
◎ K川さん
後3年もすれば私目当てに来てくれる筈です(爆

ロミさ~~~ん♪ってね^^

中々体験する機会が無い農業ですが、収穫は楽しいですからね。
春も一緒にやりましょう、もちろん泊まりでね。
Posted by ロミロミ at 2012年12月10日 08:03
◎ ベアーズさん
奥さまもお子様も大喜びで良かったです。

今回、ジャガイモとキャベツの出来が悪くていけませんでした。
農業は難しいですね~^^;
Posted by ロミロミ at 2012年12月10日 08:04
◎ ゆちちさん
お土産ありがとございましたm(_)m
旦那さまにもよろしくお伝えくださいね。

今度は泊まりでゆっくりやりましょう。
個人的にはお友達も一緒に(ソロ希望)やりたいものです(爆

本当にありがとうございました。
Posted by ロミロミ at 2012年12月10日 08:07
◎ U字さん
お裾分けが届いた様ですね^^

猛吹雪の撤収&朝ご飯になりましたが、それはそれで楽しかったですよ。
収穫祭はあくまでも収穫祭ですからキャンプとは違います。
採れた野菜を使って料理をして、皆で宴会が目的です♪

次回お待ちしてます^^
Posted by ロミロミ at 2012年12月10日 08:10
◎ ZEBR@さん
収穫の喜び味わっていただけましたか?

次回は子供連れで参加が良いですよ。
子供は泥遊び好きですからね~(笑

また遊びましょ♪
Posted by ロミロミ at 2012年12月10日 08:13
◎ kuraさん
子供が喜ぶのが一番です♪

ジャガイモ掘り、どの子も一生懸命でしたね^^
収穫の喜びは大人も子供も関係ありません。
自分で収穫した野菜なら嫌いでも食べるようになるでしょう。

またご一緒しましょうね。
Posted by ロミロミ at 2012年12月10日 08:16
◎ シナパパさん
前日から相手させてごめんなさいねm(_)m

私も21時にはご就寝でした(爆
年より?は夜が弱すぎ・・・ついて行けません^^;
Posted by ロミロミ at 2012年12月10日 08:18
◎ てるゆきさん
いつも宴会場ありがとうございます。
おかげさまで楽しい収穫祭になりました。

ブラック、寒いけど可愛いでしょ♪
Posted by ロミロミ at 2012年12月10日 08:20
◎ koutarouさん
持ち帰ったテント、ビニールの底に数センチ水が溜まってます^^;

今日袋から出して水抜きしときます。
大きいので広げて乾かすのはちょっと無理みたいです。
風で飛ぶと回収不能ですから(笑

宴会場ありがとうございましたm(_)m
Posted by ロミロミ at 2012年12月10日 08:22
◎ バスカンさん
そうそう、春の収穫祭は永山酒造からビールサーバーを持ちだすんですよ^^

貴、お待ちしてます♪
Posted by ロミロミ at 2012年12月10日 08:24
◎ たまごんさん
サプリありがとうございましたm(_)m

これで肝臓も生き返ります^^
まだまだ頑張ってもらわないと(笑

新鮮野菜で鍋料理、美味しいですよね~♪
Posted by ロミロミ at 2012年12月10日 08:26
◎ にゃりさん
ケーキありがとうございました。
入刀式も可愛子ちゃんと出来たので幸せです♪(爆

子供たちの喜ぶのが一番嬉しいです。
また参加して下さいね^^
Posted by ロミロミ at 2012年12月10日 08:28
◎ kazumanさん
もう、来年の宇部会が楽しみで楽しみで(爆
良い店探して今から準備します。

もちろん爆〇が好みですよね?
う~~ん、どれにするか・・・迷いますね~
Posted by ロミロミ at 2012年12月10日 08:30
◎ ラーフルさん
子供たち楽しそうでしたね~
特にジャガイモ掘りは夢中でした♪

宇部会、ぜひ参加して下さい。
ラーフルさんのために、特別に良い店探しておきますよ(爆
Posted by ロミロミ at 2012年12月10日 08:32
今回はしげパパから野菜を受け取りました。
いつもありがとうございます。
家に帰ってから分配して家に届けて家に帰ったのが21:00前でした。^^;
両日とも寒かったことと思いますが、楽しいひと時だったことには違いないですね。
来年こそは・・・^^;
Posted by ぷー at 2012年12月10日 16:03
お世話になりました~!!
ホントにホントに楽しかったです!!
子供は寒さに関係なく、ジャガイモ収穫しまくってました^^
和室泊もクセになりそうです^^
今日も寒いので、野菜たっぷりの鍋にしま~す!!
☆ゆっちゃん☆
Posted by フッシーフッシー at 2012年12月10日 17:33
収穫祭 お疲れ様でした^^

子供達も楽しみにしてたのに参加出来なくて

とっても残念でした。゚(゚´Д`゚)゚。 

姉から美味しそうな野菜達をたくさんもらいましたぁ^^

早速 うちも白菜と水菜の鍋にしていただきました

野菜が甘くて美味しかったですヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

ありがとうございましたヾ(@゚▽゚@)ノ
Posted by けんちん at 2012年12月10日 22:45
◎ ぷーさん
しげパパしっかり任務は果たしたようですね^^

今年は9月の雨不足のため、思うように野菜が育ちませんでした。
改めて農業の難しさを思い知らされました。
春は草との格闘になると思いますが、一度でいいから立派なのを作ってみたいものです。

芋掘り、野菜の収穫は楽しいですよ♪
Posted by ロミロミ at 2012年12月11日 07:47
◎ ゆっちゃん♪
コハク・ココロちゃん楽しそうでしたね~^^

来年も春の収穫祭、秋のさつま芋掘り、そして秋の収穫祭をやりましょう!
子供たち大喜びですよ~♪
Posted by ロミロミ at 2012年12月11日 07:49
◎ けんちんさん
今年は苗の植え時を誤って育ちが悪かったです^^;
美味しいと言って貰ってとてもありがたいですが、褒められた物ではありませんね。。。

子供達はとても喜びました。
泥んこになりながらキャッキャとはしゃぐ姿が喜ばしかったです^^

次回都合が合えば参加して下さいね。
Posted by ロミロミ at 2012年12月11日 07:52
出遅れちゃってどこにコメントするか迷いましたが、やはりここで(^^;)

収穫祭、色々と大変お世話になりましたm(_ _)m
子供達も楽しみにしていただけあって、とても楽しかったようです♪
もちろん春は参加できなかった私も楽しませていただきました(*^^*)
ロミさんいつの間にか消えちゃってたから、あまり夜は話せなかったのが残念です。
1月はkazumanが遊びに行くようで。。。またまたお世話になりますm(_ _)m
Posted by toko at 2012年12月11日 19:47
◎ tokoちゃん♪
ご苦労様でしたm(_)m
今回、ロール白菜が食べられなかったのが残念でなりません(笑
来年の冬はぜひお願いしますね^^

ゼブちゃんが到着して、少しお話をしてからご就寝でした。
なんせ、年だから(自爆

来月楽しみです、ペグハンマーを口実に出来たんですかね?
怪しい親父たちが宇部の街を徘徊します。
詳細はリアルタイムでアップします・・・悪い事は出来ないかな?^^;
Posted by ロミロミ at 2012年12月12日 07:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12年秋?収穫祭♪
    コメント(48)