2013年01月31日
ランクル40♪
2013年1月も今日で終わりですね。
春もそこまで来ています、40でキャンプに行ける日もそう遠くはありません。
後2カ月我慢すれば桜の時期です、40と一緒にお花見キャンプにいきたいものですね
と言う事で、今日も懲りずに40のお話です
私の40は最終モデルです。

昭和59年3月登録、排気量3,430ccのSTDモデル♪ (実はLXだそうです)
シフトは5速MTでクーラー・パワステ付きのこの車なんですが・・・・

フロントフェンダーにウインカーとハザード&フォグランプ一体式のコンビネーションランプ
が付いております。(40では当たり前ですが
)
このウインカーですが、他の40の写真を見るのですが、違うタイプが付いているのを
たまに見かけます。
春もそこまで来ています、40でキャンプに行ける日もそう遠くはありません。
後2カ月我慢すれば桜の時期です、40と一緒にお花見キャンプにいきたいものですね

と言う事で、今日も懲りずに40のお話です

私の40は最終モデルです。

昭和59年3月登録、排気量3,430ccのSTDモデル♪ (実はLXだそうです)
シフトは5速MTでクーラー・パワステ付きのこの車なんですが・・・・

フロントフェンダーにウインカーとハザード&フォグランプ一体式のコンビネーションランプ
が付いております。(40では当たり前ですが

このウインカーですが、他の40の写真を見るのですが、違うタイプが付いているのを
たまに見かけます。
丸いランプだったり、フェンダーで無くサイドパネルから横向きに取り付けてあったりと
結構バラバラ?な感じです。
まあ、1960年から84年まで24年間も基本モデルが一緒なら年式で仕様変更があったり、
輸出先の事情等もあるでしょうから当たり前なんですが。
で、ちょっと良いな~と思うウインカーがあったのでネタにしてみました。

このウインカーは1970年代初めのアメリカ仕様についていた物と似ています。
もちろん私の事ですから間違っていたりそれ以降の日本仕様に付いていたかも
知りませんが、とりあえず初めて見たタイプでした。

所有している40との相違点は、スモールランプのクリアー(白色?)部分が無いですね。

そしてサイドパネルに黄色のランプが、これはハザード?それともウインカーと
連動しているのでしょうか?
とても気になりました、そして欲しい


私の40の写真と並べて見ましたが、とてもスッキリとした印象で好感が持てます♪
ずっと思っていたんですよね~フロントのコンビネーションランプが可愛くないって(笑
よ~し、一つ変える方向で行ってみるか~
結構バラバラ?な感じです。
まあ、1960年から84年まで24年間も基本モデルが一緒なら年式で仕様変更があったり、
輸出先の事情等もあるでしょうから当たり前なんですが。
で、ちょっと良いな~と思うウインカーがあったのでネタにしてみました。

このウインカーは1970年代初めのアメリカ仕様についていた物と似ています。
もちろん私の事ですから間違っていたりそれ以降の日本仕様に付いていたかも
知りませんが、とりあえず初めて見たタイプでした。

所有している40との相違点は、スモールランプのクリアー(白色?)部分が無いですね。

そしてサイドパネルに黄色のランプが、これはハザード?それともウインカーと
連動しているのでしょうか?
とても気になりました、そして欲しい



私の40の写真と並べて見ましたが、とてもスッキリとした印象で好感が持てます♪
ずっと思っていたんですよね~フロントのコンビネーションランプが可愛くないって(笑
よ~し、一つ変える方向で行ってみるか~

Posted by ロミ at 08:49│Comments(4)
│ランクル40
この記事へのコメント
STDではなくLXなはずですよ。
コーションプレートはBJ42V-MCMになってませんか?
その四角い方向指示器は国内仕様でも存在します。横のマーカーは保安基準に適合させるためです。横からウインカが見えないと危険なので。
丸いやつは四角いやつよりも前のやつです。
純正新品が出たような…
コーションプレートはBJ42V-MCMになってませんか?
その四角い方向指示器は国内仕様でも存在します。横のマーカーは保安基準に適合させるためです。横からウインカが見えないと危険なので。
丸いやつは四角いやつよりも前のやつです。
純正新品が出たような…
Posted by 隼 at 2013年01月31日 22:44
◎ 隼さん
さすが40おたくの隼さんですね~
その通り、LXグレードですよね~♪
時計も付いてるしシートだってLX仕様ですものね^^
それならなぜSTDってブログに書いているか?それは買ったときにSTDと表記していたからです。
まだ40がどんな車か分からない時に、自動車販売店にランドクルーザー40入庫、グレードはSTDと表記されていたので今でもそれを否定することはありません。
そのときのカタログ?を後からメールしますね。
別にLXだろうがSTDだろうが40に変わりはありませんからね(笑
さて、純正部品がまだ出てると私も聞きました。
手に入るか分かりませんがちょっと問い合わせてみましょう^^
さすが40おたくの隼さんですね~
その通り、LXグレードですよね~♪
時計も付いてるしシートだってLX仕様ですものね^^
それならなぜSTDってブログに書いているか?それは買ったときにSTDと表記していたからです。
まだ40がどんな車か分からない時に、自動車販売店にランドクルーザー40入庫、グレードはSTDと表記されていたので今でもそれを否定することはありません。
そのときのカタログ?を後からメールしますね。
別にLXだろうがSTDだろうが40に変わりはありませんからね(笑
さて、純正部品がまだ出てると私も聞きました。
手に入るか分かりませんがちょっと問い合わせてみましょう^^
Posted by ロミ at 2013年02月01日 06:18
こんばんは^∀^
コメントありがとうございました!
しぶいランクルですね!かっこいい!
この車で山とか行ったらかっこいいな~!
子供が巣立ったら車の方向性を変えてみようかな(^^)
コメントありがとうございました!
しぶいランクルですね!かっこいい!
この車で山とか行ったらかっこいいな~!
子供が巣立ったら車の方向性を変えてみようかな(^^)
Posted by クワさん
at 2013年02月07日 22:50

◎ クワさん
120系ランクルプラド、納車おめでとうございますm(_)m
やはりランクルは男の玩具ですよね~
特にフレーム仕様はモノコックと比べ牽引のときの安心感がありますから^^
40はとても良い車ですよ!
ただ、すぐに錆びるので車庫は必要ですが(笑
ぜひ子供の手がかからなくなったら買って下さい。
そして山に行きましょう♪
120系ランクルプラド、納車おめでとうございますm(_)m
やはりランクルは男の玩具ですよね~
特にフレーム仕様はモノコックと比べ牽引のときの安心感がありますから^^
40はとても良い車ですよ!
ただ、すぐに錆びるので車庫は必要ですが(笑
ぜひ子供の手がかからなくなったら買って下さい。
そして山に行きましょう♪
Posted by ロミ
at 2013年02月08日 05:42
